NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.6130 【国土交通省】鉄道とタクシーでは省エネが進展
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-06-07 00:07:41
[出典:国土交通省ホームページ]
国土交通省                         Press Release
Ministry of Land,Infrastructure,Transport and Tourism

                            令和2年6月 5日
                           総合政策局環境政策課

     特定輸送事業者の省エネ取組状況をまとめました
       〜鉄道とタクシーでは省エネが進展〜



 国土交通省では、平成18年度以降、エネルギーの使用の合理化等に関する法律(省エネ法)に基づき、輸送事業者に対し、省エネ取組にあたり具体的に取り組むべき事項やエネルギーの使用効率(エネルギー消費原単位)の改善目標を示し、取組を推進しています。このうち、一定規模以上の事業者(特定輸送事業者)は、取組状況に関する報告書を毎年度提出することとなっています。
 今般、これまでの施行状況についてまとめましたので公表します。本評価結果も踏まえ、パリ協定の目標達成に向けて、省エネ取組の推進を図って参ります。


◆対象事業者:省エネ法上の特定輸送事業者
 (トラック200台、鉄道300両等の基準以上の輸送能力を有する事業者)

◆評価項目:平成18〜30 年度の定期報告書に記載された、「エネルギー消費原単位※1」「5年度間平均原単位変化※2」「改善目標を達成出来なかった理由」等
 ※1 単位輸送量当たりのエネルギー使用量
 ※2 過去5年度間のエネルギー消費原単位の変化割合を表すもの。5年度間で年平均1%以上削減することが改善目標となっている。

【評価結果の概要】
(1)輸送事業者全体

・改善目標を達成した事業者の割合は、制度開始当初は高かったものの、近年は減少・停滞傾向。
・5年度間平均原単位変化でみると、事業者の努力による省エネ効果は見受けられるものの、常に改善目標を達成するのは難しい状況。

(2)各輸送区分 (詳細は別紙の通り)
・改善目標を達成した事業者の割合は、タクシーでは近年は高い水準を維持している。
・改善目標を達成できなかった理由は、貨物輸送では「輸送量の減少」、旅客輸送では「天候の影響」が多くを占めている。
・エネルギー消費原単位は、旅客鉄道とタクシーで近年減少傾向が見られるものの、ほかの区分では停滞傾向。