NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.1748 (Re:1746) 2.テーマ別オススメの観光素材
ほりうち(ccbu8181) 2017-02-15 23:19:09
2.テーマ別オススメの観光素材
(有料や要予約の施設・体験等がございます。詳しくは、四国DCガイドブックをご覧下さい。)

(1)学くるり
@ 持ち込みもできる!藍染め体験(徳島県)
 藍染めの原料となる藍染料「阿波藍」づくりの本場として、その伝統が引き継がれています。ハンカチなどをお気軽に染めていただくことはもちろん、お気に入りの布や服を持ち込んでの藍染め体験もできます。

A 高松城・屋嶋城AR・VR(香川県)
 アプリ「VR高松城」「甦る屋嶋城(やしまのき)」を使い、史跡高松城跡玉藻公園で、在りし日の高松城をスマートフォンや、貸し出し用タブレットで見ることができます。屋島山上では、日本書紀にも登場する古代山城の屋嶋城も楽しめます。

B 伊達家ゆかりの宇和島(宇和島城・伊達博物館・天赦園)(愛媛県)
 伊達政宗の子 秀宗が入部したことから、伊達家にゆかりのある宇和島。
 現存する12天守の一つ、優美な宇和島城で、5月4日(木)〜5日(金)に「伊達なうわじまお城祭り」、伊達博物館で、4月29日(土)〜5月7日(日)に「伊達政宗、秀宗の甲冑特別展示」、4月21日(金)〜6月4日(日)に「豊臣秀吉画像(レプリカ)」展示を行います。

C 高知城歴史博物館(高知県)
 3月4日(土)から一般公開される新博物館。土佐藩主山内家伝来の貴重な資料を中心に、約67,000点を所蔵します。
 高知の歴史や文化への理解が深まる展示は一見の価値ありです。


(2)観くるり
@ 大歩危峡ミニランチクルージング(徳島県)
 国の名勝天然記念物に指定された大歩危峡のV字谷に広がる壮大な渓谷美の中を、ミニランチ「妖怪村おおぼけ弁当」を楽しみながらクルーズできる四国DC期間限定特別企画です。

A ART SETOUCHI(香川県)
 「瀬戸内国際芸術祭」の開催年以外の年も、会場となった島では、これまでの芸術祭作品の公開やイベント等を実施する、「ART SETOUCHI」の活動を行っています。

B 天空の産業遺産 マイントピア別子(愛媛県)
 新居浜市にある標高750m付近のエリアは「東平(とうなる)」と呼ばれ、山の町として賑わっていました。銅山関連施設や社宅など多くは自然に還っていますが、一部は風化しつつも現存し往時の繁栄を今に伝えています。
 東平へは天空の語り部(ガイド)が案内するバスツアーがオススメ。5月には端出場(はでば)ゾーンで約24,000本が咲誇る「しゃく薬まつり」を開催。

C 足摺岬クルーズ(高知県)四国最南端足摺岬を海から見る新しい絶景。地元の漁師と釣り人しか知らなかった灯台直下の巨大な洞窟に大接近。オープンエアーの渡船に乗って体験する気軽なアドベンチャー体験です。


(3)遊くるり
@ 吉野川お手軽体験ラフティングプラン(徳島県)
 「2017ラフティング世界選手権」の会場となる吉野川・大歩危で、気軽にラフティングが30分間体験できるプランです。小さなお子様やワンちゃんも参加可能。基本的に準備物無しで参加可能です。

A オリーブオイルブレンド体験(香川県)
 気候や生産地、品種により、色、味、香りなどに特徴がでるオリーブオイル。日本一のオリーブの生産地、小豆島で世界各国のエキストラバージンオイルを味わい、自分だけのオリジナルオリーブオイルをつくるブレンド体験ができます(場所:小豆島オリーブ園)。

B 瀬戸内しまなみ海道サイクリング(愛媛県)
 今治市と尾道市の間にある島々を結ぶ全長約70km を、瀬戸内の自然や海峡に架かる橋の迫力を体感しながらサイクリングできます。レンタサイクルターミナルは13か所あり、乗捨ても可能。電動アシスト自転車もあります。

C さかわ・酒ぶら上町歩き(高知県)
 「歴史と文教のまち佐川町」を象徴する上町(うえまち)地区。江戸時代以来、400年の伝統を受け継ぐ司牡丹酒造の白壁の酒蔵群や、国指定重要文化財「武村家住宅」が建ち並ぶ街並みを楽しめます。


(4)心くるり
四国八十八ヶ所霊場における特別企画
 四国DCに向け、四国内の霊場にて特別企画が行われます。詳しくは、四国DCガイドブックをご覧下さい。


(5)食くるり
@ 徳島の活鱧料理 味わいキャンペーン2017(徳島県)
 大河「四国三郎・吉野川」の栄養が流れ込む豊かな海で育まれた鱧は、皮に濃い旨みがあり、身は上品で程よく脂がのっています。徳島県内外の対象料理店で鱧料理をご注文いただいた方、徳島県内の加工業者で鱧商品をご購入された方の中から抽選で、徳島県産農林水産物などが当たるキャンペーンを実施します。

A 観音寺路地裏味めぐり(香川県)
 銭形砂絵で有名な観音寺市。観音寺の路地裏を巡り、ここでしか食べられない美味しいもの(出来たて天ぷら・あいむす焼き・お饅頭・おいり・ソフトクリームなど)を食べて巡りませんか?

B 鯛めし(愛媛県)
 鯛の生産量日本一(*)の愛媛県では、2種類の「鯛めし」が味わえます。鯛の刺身を特製のタレとともにアツアツのごはんにかけて食べる「宇和島鯛めし」と生の鯛を丸ごと1匹のせて炊き上げる「鯛めし」。二つのスタイルで食べ比べてみて!
 ※平成27年度真鯛養殖量(農林水産省「漁業・養殖業生産統計による)

C 漁師町のまち歩き&オリジナル丼ぶり「久礼丼」(高知県)
 国の重要文化的景観に選定された漁師町の風情を楽しんだ後は、市場内の指定店で好きな具材をトッピングして作る「久礼丼」を召し上がっていただきます。

D 四国DC開催記念「四刻の翠(しこくのみどり)」「四国DC弁当」の発売(JR四国グループ)
【四刻の翠】
 四国キヨスク(株)
 四国4県の翠(銘茶)を生地に練り込み、ふんわりと焼き上げられた爽やかなお茶の香りをまとったお菓子です。
 ・発売価格 8個入り 1,125円(税込)
 ・発売箇所 高松、松山、徳島、高知各駅のキヨスク銘品館、おみやげどころ及び香川県内のセブン-イレブンKiosk各店
 ・発売開始 4月1日(土)(3月1日(水)より順次先行発売開始)
 その他、四国DC向け商品として「きよ福」「ヘッドマークキャンディ」も販売します。

【四国DC弁当「四国家のおもてなし弁当」】
 (株)ステーションクリエイト東四国
 四国4県味巡りをテーマにした駅弁。食べながら「四国旅情」を満喫できるお弁当です。
 ・発売価格 1,280円(税込)
 ・発売箇所 JR四国高松駅弁当販売店、一部の特急列車
 ・発売開始 4月1日(土)

撮影日:
撮影場所:
キャプション: 学くるり
画像サイズ: 254×759(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 観くるり
画像サイズ: 259×818(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 遊くるり
画像サイズ: 252×693(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 食くるり
画像サイズ: 594×782(54%表示)