ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-10-14 01:16:13 |
TOBU NEWS RELEASE
2020年10月13日 栃木の「温泉」や「秋冬の食材」を 朝の特急列車で東京スカイツリータウン(R)まで届けてPR! 10月17日(土)に特急車両を活用した 地域特産品の輸送実験を実施します。 〜栃木を満喫できるフリーパスも抽選でプレゼントし、観光誘客を盛り上げます〜 東武鉄道株式会社 東武鉄道(本社:東京都墨田区)では東京スカイツリータウン(R)で開催される「Welcome to Tochigi イベント」(主催:「本物の出会い栃木」観光プロモーション協議会)にあわせ、10月17日(土)に特急スペーシアを活用した地域特産品の輸送実験を実施します。 「Welcome to Tochigi イベント」は、「とちぎに泊まろうキャンペーン」の一環として、東京スカイツリータウンにおいて観光誘客イベントを開催し、秋・冬の県内観光地の魅力を発信します。 栃木県と東京都をつなぐ鉄道路線を有する当社では本イベントに協力し、「栃木の秋・冬」を感じていただけるよう、当日朝の特急「スペーシア」で、鬼怒川温泉の温泉湯や栃木県産の「にっこり梨」、「麦太郎(地ビール)」、きのこといった地域特産品を栃木県の鬼怒川温泉駅・新鹿沼駅から都内のとうきょうスカイツリー駅まで輸送し、お客さまに紹介します。 また、イベント会場ではスタンプラリーが実施され、当社から抽選で100名様に日光方面までの鉄道運賃と同エリアでの鉄道や路線バスが乗り降り自由になる「まるごと日光 東武フリーパス」をプレゼントし、イベントで栃木の魅力に触れていただいた方の送客を図ります。 今後、当社では地域をつなぐ鉄道事業者として、沿線地域特産品等の鉄道輸送の検討を進め、沿線の魅力発信及び誘客に努め、活力あふれる地域づくりに貢献してまいります。 概要は別紙のとおりです。 <別紙> 鉄道を活用した地域特産品の輸送実験について 1 実施日 2020年10月17日(土) 2 使用列車 特急スペーシアきぬ110号 (鬼怒川温泉6:41発 →新鹿沼駅7:19発 →とうきょうスカイツリー駅8:46着) 3 輸送実験の流れ (1)鬼怒川温泉駅に温泉湯を持ち込み、特急スペーシアに積込 (2)新鹿沼駅に秋冬の食材を持ち込み、特急スペーシアに積込 (3)とうきょうスカイツリー駅で温泉湯、秋冬の食材を降ろし、温泉湯はイベント会場へ、秋冬の食材は東京スカイツリータウン内栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」へ輸送 4 輸送する主な地域特産品 (1)鬼怒川温泉の温泉湯 関東有数の人気温泉である「鬼怒川温泉」。泉質はアルカリ性の単純温泉で肌に優しく、美肌効果が期待できるほか皮膚病や火傷にも効果があると言われています。そのほか、神経痛や筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復など多様な症状に効果があります。 (2)にっこり梨 にっこり梨は、「新高」と「豊水」を掛け合わせた栃木県生まれの特産梨です。果実はとても大きく、果肉はジューシーで柔らかく、糖度の高い梨です。 (3)麦太郎(ろまんちっく村地ビール) 宇都宮産麦芽とチェコ産のザーツホップをふんだんに使用した、重厚なコクときりっとしたしまりのある苦みが特徴のピルスナータイプの、ろまんちっく村1番人気のビール。 5 今後について 当社では今回の実験を踏まえ、沿線での地域イベントや商業施設等への展開など、地域の活性化を目的とした地域特産品等の鉄道輸送について検討を進めてまいります。 6 「まるごと日光東武フリーパス」のプレゼントについて 「Welcome to Tochigiイベント」会場内または栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」でお買い物した方はスタンプラリーに参加いただけます。会場内2か所及び「とちまるショップ」に設置してあるスタンプを押し、抽選会ブースにお持ちいただき、アンケートにご回答いただいた方に抽選で素敵な賞品をプレゼントします。 当社からは100名様に日光方面の鉄道運賃と同エリアでの鉄道や路線バスが乗り降り自由になる「まるごと日光東武フリーパス」をプレゼントします。 以 上 <参考> 「Welcome to Tochigiイベント」について 1 イベント名 「Welcome to Tochigiイベント」 2 主 催 「本物の出会い 栃木」観光プロモーション協議会 3 日 時 2020年10月17日(土)10:30〜17:30 18日(日)10:00〜17:00 4 会 場 東京スカイツリータウン内 東京ソラマチ4階スカイアリーナ(入場無料) 5 出展者 栃木県内 10市町・協会、庁内9団体、県内事業者 10団体、群馬県、茨城県、東武グループ 6 開催内容 (1)出展ブースにて観光・物産・飲食等PR ・宇都宮餃子や佐野ラーメンなど栃木県の代表的な食の販売、手湯体験などによる観光PR (2)ステージPR ・U字工事や日光さる軍団のパフォーマンス、各出展団体による観光PR (3)秋・冬の観光需要喚起する会場設営 ・三密回避で人気のキャンプやアウトドアコンテンツのPR ・スカイアリーナビジョン等による温泉を中心とした観光PR動画の配信 (4)ホストタウン相手国ハンガリーの紹介や本県との交流の様子紹介 (5)県産農産物プロモーション ・佐藤美希(とちぎ未来大使)による県産農産物PRステージ ・県産農産物通販サイト「とちぎ smileマルシェ」のPR ・自宅でできる農村体験キット商品の実演・販売及びWEBサイト「とちぎの農村めぐり」PR ・「とちぎ秋の味覚フェア」(11/2〜15にソラマチ内飲食店で開催)のPR (6)北関東三県広域観光推進協議会による広域での観光PR(だるま絵付け体験、アウトドア等) 7 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策 (1)出店者、来場者、運営スタッフの検温、アルコール除菌、フェイスガード、マスクの徹底 (2)密にならない会場づくり、来場者及び出展者のソーシャルディスタンスの確保 (3)その他、本県で定めたイベント開催の前提となる留意事項、東京都及び各業界ガイドラインに則った来場者及び出店者の安全確保 以 上 |
|
|