ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2021-10-16 17:01:23 |
[出典:国土交通省ホームページ]
国土交通省 Press Release Ministry of Land,Infrastructure,Transport and Tourism 令和3年10月15日 道路局路政課 鉄道局施設課 都市局街路交通施設課 踏切対策のPDCAサイクルの充実を図り、「見える化」を進めます。 〜開かずの踏切などの緊急に対策の検討が必要な踏切のカルテを見直し、 対策の進捗状況を公表します〜 本年4月に施行された改正踏切道改良促進法において創設された、改良後の踏切道に対する評価の実施により踏切対策のPDCAサイクルを強化したところです。これまでの対策の実施や踏切の交通量の変化等により課題が解消された一方、バリアフリー化の必要性が高い踏切を新たな課題として追加するなどの結果、緊急に対策の検討が必要な踏切は1,336箇所となり、今般、対策状況等をまとめた「踏切道安全通行カルテ」を公表しました。今後、1年に1度、評価結果等を踏まえてカルテを更新し、踏切対策の「見える化」を進めます。 ▽国土交通省では、平成28年6月に開かずの踏切などの緊急に対策の検討が必要な踏切(カルテ踏切)1,479箇所について、踏切の諸元、交通量、事故発生状況、対策状況等を鉄道事業者と道路管理者が連携してとりまとめた「踏切道安全通行カルテ」として公表し、対策を講じてきました。 ▽対策の実施や踏切における交通量、遮断時間、事故の減少により課題が解消された箇所がある一方、鉄道とバリアフリー法に基づく特定道路とが交差している場合における移動等円滑化の促進の必要性が特に高い踏切を新たに追加するなどの結果、カルテ踏切は1,336箇所となり、今般、対策状況等をまとめた「踏切道安全通行カルテ」を更新しました。 ┌H28.6公表 1,479箇所 ┐ │ ・解消 -426箇所 │ │ ┌うち、対策完了 -223箇所┐│ │ └ 交通量の変化等- 203箇所┘│ │ ・新規追加 +283箇所 │ └今回公表 1,336箇所 ┘ ▽今後、国土交通省としては、改正踏切道改良促進法で新たに創設された、改良後の踏切道に対する評価の結果等を反映した「踏切道安全通行カルテ」を1年に1度更新し、対策の進捗状況や取組の成果を「見える化」することで、更なる踏切対策の促進を図ってまいります。 別添資料 ○踏切対策のPDCAサイクルの強化(別添1) ○緊急に対策の検討が必要な踏切(カルテ踏切)(別添2) :1,336箇所(重複除く) ┌開かずの踏切 : 539箇所┐ │自動車ボトルネック踏切: 289箇所│ │歩行者ボトルネック踏切: 527箇所│ │歩道が狭隘な踏切 : 99箇所│ │通学路要対策踏切 : 96箇所│ │事故多発踏切 : 81箇所│ │移動等円滑化要対策踏切: 170箇所│ └ (※上記箇所は重複あり)┘ ○都道府県別箇所数(別添3) ○踏切道安全通行カルテ作成例(別添4) ○用語の定義(別添5) ※カルテ踏切の一覧や個別の「踏切道安全通行カルテ」は以下の各地方整備局等のホームページをご覧ください。 ●カルテ掲載HP <北海道>https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/tihou_seibi/ud49g70000002k0u.html <東 北>(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県) http://www.thr.mlit.go.jp/road/fumikirianzen_new/kakutiseifumikiriTOP.html <関 東>https://www.ktr.mlit.go.jp/road/shihon/index00000027.html <北 陸>https://www.hrr.mlit.go.jp/road/fumikiri.html <中 部>https://www.cbr.mlit.go.jp/road/humikiri/index.html <近 畿>https://www.kkr.mlit.go.jp/road/sesaku/fumikiritaisaku.html <中 国>(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県) http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/doyroj/fumikiri/index.html <四 国>(徳島県、香川県、愛媛県、高知県) https://www.skr.mlit.go.jp/road/fumikiritaisaku/index.html <九 州>(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県) http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/fumikirikarute/index.htm |
|
|