NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.5530 (Re:5088) 【大井川鐵道】C11 312を島田市の新交流拠点 KADODE OOIGAWA に復元展示
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2019-11-28 01:21:04
                           令和元年11月27日
                          大井川農業協同組合
                          大井川鐵道株式会社
                          中日本高速道路株式会社
                          島   田   市


        島田市の新交流拠点 KADODE OOIGAWA に
       蒸気機関車C11形312号機を復元展示します


 大井川農業協同組合、大井川鐵道株式会社、中日本高速道路株式会社、島田市の4者連携事業である「賑わい交流拠点整備事業」におきまして、来年11月オープン予定の新施設「KADODE OOIGAWA」内にかつて大井川鐵道で営業運転を行っていた蒸気機関車C11形312号機(以下SL)を復元展示することが決定しましたのでご報告致します。尚、車両の公開時期は施設のオープンとなる予定です。

●展示車両について
車番 C11形312号機
製造 1946(昭和21)年
沿革 旧国鉄時代は長く福島県会津地方で使われていましたが、1975(昭和50)年1月に廃車。その後、三重県松阪市の「ドライブインあら竹」に展示されました。大井川鐵道には1988(昭和63)年2月19日に入線。同年7月23日より営業運転を開始し、川根路を228,000キロと地球約6周分を力強く走り抜けました。最終営業運転日は2007(平成19)年9月8日。以後は部品供給用として、大鉄のSLを影ながら支えていました。

●復元展示に向けた工事について
 2007年の廃車より長らく大井川本線の構外側線に留置されていたことから、車両は経年劣化による大規模な腐食が進んでいます。復元展示に向け、かつて走行していた頃の姿を取り戻すべく、錆取り・板金・復元不可能なパーツは新造するなどの工事を行います。尚、この修繕工事の様子につきましては一般公開する予定はございません。

●大井川鐵道として
 大井川鐵道は年間を通してSL列車の営業運転を行い「昭和時代、鉄道が交通機関の主役だった頃」の姿を次世代に伝承しようと日々、安全輸送を行っております。C11-312は展示(静態保存)となりますが、同機をはじめ、当社で走っている車両たちからかつての息づかいを感じ取っていただければ幸いです。

●KADODE OOIGAWAについて
 本年10月1日に起工式を終え、現在、2020(令和2)年11月のオープンをめざして準備を進めております。「緑茶と農産物の体験型フードパーク」をテーマに、ご来場の皆さまには大井川流域の農産物や観光をはじめとした、地域の魅力を体感していただける新拠点を目指してまいります。
 ・施設構成:農産物直売、カフェ、子どもの遊び場、テナント、レストラン、大井川流域観光拠点(仮)
 ・施設規模:施設延床面積約5,200u、駐車場台数約550台
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 789×694(41%表示)