No.2695 (Re:2694) 【JR西】ICOCA利用エリア拡大 別紙2 | |
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2017-10-18 20:38:33 |
伊藤注:「別紙1」は添付画像をご覧下さい。
別紙2 2018年夏以降のご利用例 ICカードを利用してICOCAエリア内をご移動いただける乗車区間を営業キロ200km以内とします。 ※下記A~Cのケースでは営業キロ200kmを超える場合でもICカードをご利用いただけます。 A=大阪近郊区間内相互発着のご利用の場合 B=在来線特急列車停車駅(*1)相互間のご利用の場合 *1:北陸方面(金沢以西)、白浜・新宮方面、米子・出雲市方面 それぞれの在来線特急列車停車駅相互間のご利用に限ります。 C=大阪近郊区間内の駅と在来線特急列車停車駅(*2)相互間のご利用の場合 *2:北陸方面(金沢以西)、白浜・新宮方面の 在来線特急列車停車駅のご利用に限ります。 (具体例) A 米原~相生 営業キロが200kmを超えていますが大阪近郊区間内相互発着のため、ご利用いただけます。 B 大阪~金沢/新大阪~新宮/岡山~出雲市 営業キロが200kmを超えていますが在来線特急列車停車駅相互間のため、ご利用いただけます。 注:倉敷~金沢等、他方面の在来線特急列車停車駅相互間となる場合はご利用いただけません。 C 尼崎~新宮 営業キロが200kmを超えていますが大阪近郊区間内の駅と在来線特急列車停車駅相互間のため、ご利用いただけます。 <特急列車のご利用には別途特急券が必要です。> 詳しくはサービス開始時にあらためてホームページ等でお知らせさせていただきます。 |
|
|