ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2017-01-04 22:21:16 |
[出典:国土交通省ホームページ]
国土交通省 PressRelease MinistryofLand,Infrastructure,TransportandTourism 平成29年1月4日 総合政策局安心生活政策課 第1回「旅客施設等における視覚・聴覚障害者等に対する ICTを活用した情報提供・案内に関する調査検討委員会」(@) 第1回「新型ホームドアに対応する 視覚障害者誘導用ブロックの敷設方法に関する調査検討委員会」(A) の開催について 国土交通省では、視覚・聴覚障害者等が公共交通機関の旅客施設等を利用するにあたっての情報提供・案内のあり方について検討するため、2つの会議構成体を以下の通り開催します。 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会や、高齢化の進展、障害者数の増加、訪日外国人数の増加等を見据え、視覚・聴覚障害者等に対する情報提供・案内を充実させていく方策について検討を開始します。 具体的には、駅等における視覚・聴覚障害者等に対応した情報提供サービス設備等のあり方について、ICT等の新技術の進展も踏まえつつ検討を行うと共に、新型ホームドアの普及促進に対応した視覚障害者への誘導案内のあり方について、それぞれ検討会を設置して検討を行うこととします。第1回検討会の詳細は下記の通りです。 記 1.日時:平成29年1月6日(金) @14:45〜16:15、A16:30〜18:00 2.場所:国土交通省(中央合同庁舎3号館)11階特別会議室 3.議題: 1)調査検討委員会の設置について┐ 2)調査・検討の進め方について ├(@、Aとも同じ) 3)今後のスケジュールについて ┘ 4.調査検討委員会名簿:@は別紙1、Aは別紙2のとおり 5.スケジュール ・平成 29年1月第1回 ┐ ・平成 29年3月第2回(とりまとめ)┴(@、Aとも同じ) 別紙1 「旅客施設等における視覚・聴覚障害者等に対する ICTを活用した情報提供・案内に関する調査検討委員会」委員名簿 (敬称略、順不同) 中野 泰志 慶應義塾大学 経済学部 教授 田内 雅規 岡山県立大学 大学教育開発センター センター長・特任教授 松田 雄二 東京大学大学院 工学系研究科 准教授 須田 裕之 筑波技術大学 産業技術学部 産業情報学科 教授 澤田 大輔 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 バリアフリー推進部 企画調査課 担当課長 橋井 正喜 社会福祉法人 日本盲人会連合 常務理事 服部 芳明 財団法人 全日本ろうあ連盟 教育文化委員会 副委員長 橋口 亜希子 一般社団法人 日本発達障害ネットワーク 事務局長 エドワード トゥリプコヴィッチ 片山 駐日外国政府観光局 協議会会長 初瀬 勇輔 一般社団法人 日本パラリンピアンズ協会 理事 松森 果林 ユニバーサルデザインアドバイザー (委員調整中)東日本旅客鉄道株式会社 米 彰 東京地下鉄株式会社 鉄道本部 鉄道統括部長 滝澤 広明 一般社団法人 日本民営鉄道協会 運輸調整部長 長井 総和 国土交通省 総合政策局 安心生活政策課長 川上 洋二 国土交通省 鉄道局 鉄道サービス政策室長 別紙1 「新型ホームドアに対応する 視覚障害者誘導用ブロックの敷設方法に関する調査検討委員会」 委員名簿 (敬称略、順不同) 中野 泰志 慶應義塾大学 経済学部 教授 田内 雅規 岡山県立大学大学 教育開発センター センター長・特任教授 松田 雄二 東京大学大学院 工学系研究科 准教授 大倉 元宏 成蹊大学理工学部 教授 大野 央人 鉄道総合技術研究所人間科学研究部 主任研究員 豊田 航 成蹊大学理工学部 助教 中村 透 川崎市視覚障害者情報文化センター 歩行訓練士 三宅 隆 社会福祉法人 日本盲人会連合 情報部部長 金井 國利 公益社団法人 日本網膜色素変性症協会 理事長 並木 正 弱視者問題研究会 代表 加藤 俊和 特定非営利活動法人全国視覚障害者情報提供施設協会 参与 今野 真紀 鉄道ホーム改善推進協会 会長 (委員調整中)東日本旅客鉄道株式会社 有田 泰弘 西日本旅客鉄道株式会社 鉄道本部 駅業務部長 武藤 義彦 東京地下鉄株式会社 鉄道本部 工務部長 三原 弘之 京浜急行電鉄株式会社 鉄道本部 施設部長 金口 正幸 近畿日本鉄道株式会社 鉄道本部 企画統括部技術管理部長 長井 総和 国土交通省 総合政策局 安心生活政策課長 中山 康二 国土交通省 鉄道局 技術企画課長 |
|
|
|
|