パシフィック(xndp5699) 2008-09-06 01:53:31 |
みなさん、こんばんは。
先日初めて標記のお得な切符を使いました。東京メトロと組んで出された東京メトロパスよりも古く、都営と組んで出ていた切符なのですが、東武からだと接続駅(あ、もちろんバスもOKですが)が浅草か押上なのと、都営地下鉄のネットワークを使ってというのがなかなか使いづらいものがあるのですよね。なので、いつもは東武東京メトロパスなのですが(^^; 東京メトロの一日乗車券と一体となった東京メトロパスと違って、切符は、定期大の3枚+ご案内 となっています。起点となる駅から浅草または押上との「ゆき」券、「かえり」券に、都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券の3枚です。面白いのは、往路・復路とも東武鉄道線内は下車前途無効(このことはご案内にしか書かれていない)なのですが、「ゆき」・「かえり」とも、東武鉄道博物館のある東向島は途中下車可なのです。博物館に行けるわけですが、開館時間だけとは限らずに、いつでも降りられそうな感じです(試していませんが)。 また、都営の一日乗車券は、日暮里舎人ライナーについての記述がありませんが、乗車できることはHPに書かれています。日暮里舎人ライナーのできる前に作られた文面のままなのだろうと思われます。いまなら都営のフリー切符は「都営まるごときっぷ」という名称になっていますが、それも改訂されないまま、上述のように長ったらしく書かれています。ま、”まるごと”よりは意味は取れるわけですが(笑)。 切符の有効日数は2日間。ただし、都営部分は指定のいずれかの日になります。これも、北関東各地から、1泊での旅行や仕事の便をはかってのことでしょうか。特急券を買い足せばスペーシアやりょうもうに乗るのも可です。 都営地下鉄だけでなく、複雑なバス路線を使いこなせれば、かなりお得な切符かと思われます。 不思議なことに、都営と乗り入れをしている京急や京成、北総、芝山、東急では発売されておらず、乗り入れをしていない東武(東上線を除く)とつくばエクスプレス、乗り入れをしている京王の3社しかこのTOKYO探索きっぷを発売している会社がないんですね。なお、京急では、東京1DAYきっぷというのが、これに相当するようです。 |
|
|
|
|