ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2009-09-29 15:27:59 |
パシフィックさん、こんにちは。
> 帰りの急行「かすが」に乗っていたのは、1978年ごろから1980年ごろのはずです。「平安」は往路はいいとしても、帰路は早くて使えなかったんじゃなかったかと。 私が乗っていた頃と一緒ですね(^^) 1980年7月のJTB時刻表をみますと、両急行の時刻は次の通りです。 名古屋 柘 植 奈 良 京 都 かすが1号 8:10→ 9:38→10:31 平安 同 上 9:40→→→→→→→10:40 しらはま1号19:02←17:34←16:29 平安 ↑併結←←←←←←←16:14 かすが8号 20:51←19:26←18:30 なるほど「平安」は、京都から戻るにはちょっと早いですね。 貧乏学生だった私は、ゆっくり起床して荷物をもとめ、のんびり京都まで移動するとちょうど良い時間で、名古屋着後に自宅まで行けば自宅で夕食を食べられる時刻でした(^^; > 亀山、柘植経由で行くと、東海道経由よりキロ数が少なく、140キロを切るので、少しだけ安上がりでした。 そうなんです。 それで、私も「平安」を使ったわけです。 「比叡」の場合は、岐阜で降りて高山線乗換か名鉄乗換で犬山に帰宅していましたので、こちらの方がより安かったわけですが。 > 日急バス: 名古屋7:30→10:10京都 > 臨時特急バス:名古屋7:25→9:50京都 > 急行比叡: 名古屋7:30→9:30ごろ?京都 > こだま: 名古屋8:08→9:10京都 > ひかり43号: 名古屋7:48→8:45?京都 > > と、徐々にランクアップしていたようです(笑) おおっ、たしかに(^^) 伊藤 博康 |
|
|
|
|