パシフィック(xndp5699) 2009-01-24 00:09:13 |
石田さん、みなさん、こんばんは。
なるほど、JR時刻表は特急が赤で、そんな中に黒字の普通が混じってるんですね。 >>ううむ、福米の峠越えは、 >福米という言葉がさらっと出てくるところが、パシフィックさんの鉄道趣味のキャリアを感じますね(笑)。 わはは。実は、ここを初めて乗るまで、峠越えがあんなふうになっているとは知らなかったので、ものすごく印象に残っています。 1982年、2度目の渡道の帰り、奥羽本線を乗り潰そうと計画。青森から奥羽本線をたどる急行きたかみ4号で横手まで。急行おがに乗り継ぐこともできるのですが、そうすると東海道が夜行だったのかな? それを避けて、東北本線を福島から夜行急行で南下することにし、横手からは鈍行の旧型客車列車に乗ったのが、幸運を引き込んだ(笑)ようです。 ともかく、小雨の緑深い山の中を、赤い電機の引く7、8両は繋いだ客レが4連続のスイッチバック駅でいったりきたり。引き上げ線にトンネルがあったり、シーサスにシングルスリップ、ダブルスリップスイッチがつながってたり、もうそりゃ乗り鉄にはたまらない時間でした。 その後、1988年に再訪するチャンスがありましたが、この時はすでにレッドトレイン。それも客車は3両編成で、引上げ線も最奥まで入らず、ちょっと拍子抜け。 あの感動をもう一回味わってみたいものですが、他のところでも長大編成の客車も、スイッチバックもほとんどなくなってしまいましたし、奥羽本線は山形新幹線を走らせるためにまったく変わってしまいましたからねえ。 |
|
|
|
|