パシフィック(xndp5699) 2009-05-08 01:44:20 |
みなさん、こんばんは。
5月4日に乗って、完乗タイトル奪還してまいりました。 福岡空港に降り立ち、例のごとく、おとなりきっぷで東比恵で一旦降りてまた乗って博多着。この日は博多どんたくの2日目。5月3日、4日に行われるこのお祭りは、どちらかが雨になるというジンクスがあり、それがなんと4日で、小雨..。 しかし、ゴールデンウィークに重なっていることもあって毎年200万人(福岡市は人口140万人)もの人手がある国内屈指のお祭りで、そんな日の昼に博多駅のコインロッカーが空いているはずも無く、博多口を見て、筑紫口を見てあきらめ.. さてと、出張の荷物が入ったバッグを置いておけないとなると、持って行くしかない。博多から門司港まで、ダイレクトの快速があるが、門司港まで行った後、新しくなったスロープカーに乗って、まだ見たことの無かった皿倉山の夜景も見ようと思っているので、荷物をまたバス往復が出来る小倉なり、シャトルバスが出る八幡へ、門司港から移すのも面倒だ。 何かいい手は?と、思い当たったのがコンコースにブースが出ていた土休日の小倉まで往復3000円のよかよかきっぷ。これなら新幹線だし、博多からたったの20分ぐらいだし、小倉なら門司港、八幡を往復してもいい。 筑紫口の新幹線の切符売り場に上がって、よかよかきっぷを買ってホームへ。やってきたのは狙ったわけではないが、100系4両編成のこだま。おお、これもそのうち見納めだなと2+2シートの自由席に乗り込んで、次の小倉で下車。ところがここも改札を出たところの、モノレール下のコインロッカーはすべてふさがっているではないか..。コインロッカーのありかを尋ねるために観光案内所に入るなんて初めてだが、聞いてみると駅ビル1F南側左手にあるという。なるほど、ここは穴場でいっぱい空いていた。 さて、やまぎんレトロラインの予約は、2週間以上前の場合は、団体予約が入る可能性を考慮して2便しか指定できない。それを4月8日にローソンのHPを経由して15:15に入れてある。切符は今日まで1ヶ月近く財布に寝ていた。 新幹線で移動してきたため、時間がある。門司港レトロ地区は前に歩いているし、それに雨だ。関門トンネルでもかぶりつきするかと乗り込んだのは411系。あ、これ貫通路だけしか空いてない。と悪い予感は的中し、門司でシャッタアウト..。 下関からの帰路はこの教訓を糧として、411系じゃないのを待ち、さらに後ろかぶりつきにという、羹に懲りて何とやら(笑)。後ろを見ていると、赤信号が見えている。そうかここは単線のトンネルが並列なのだが、どちらかのトンネルが通れない場合でも単線で行き来できるようになっているわけだ。さらに、門司側のデッドセクションなども車窓に見て、列車が門司駅に着いたら、入れ替わりに上りが発車していく。なるほど、単線でもOKなように、最初からトンネル区間ではすれ違わないダイヤが組んであるわけだ。 |
|
|
|
|