【談話室】汽車旅全般のわだい   11
No.805 (Re:780) Re: 【修学旅行】どのような列車・車両を利用されましたか?
太田 尚(xbye3474) 2009-09-26 05:24:48
 私の場合は同じ北海道内でも小、中、高それぞれ住む街が異なっていたので、修学旅行の行程や乗った車輌は様々でした。

-----
小学校:函館から十和田・弘前
(往路)
 函館→青森 青函連絡船摩周丸
 青森→奥入瀬→子ノ口 貸切バス
 子ノ口→休屋 十和田湖遊覧船
(復路)
 休屋→弘前→青森 貸切バス
 青森→函館 青函連絡船羊蹄丸


 復路の連絡船で船酔いして思いっきり吐いてしまった記憶が強烈に残ってます(^^;。これがトラウマになって、いまでも船に乗る時は酔い止め薬が欠かせません。
 また、初日に訪れた奥入瀬の渓流が綺麗だったことが印象に残っており、いつか再訪したいと思いつつも未だに果たせていません。

-----
中学校:釧路から洞爺湖・小樽・札幌
(往路)
 釧路→洞爺 キハ56系団体専用列車(石勝・室蘭線経由)
 洞爺→小樽→定山渓→札幌 貸切バス
(復路)
 札幌→釧路 キハ56系団体専用列車(滝川経由、帯広まで急行狩勝に併結)


 1学年9クラスだったので列車は確か5両編成だったと思います。所要時間は長かったですが、道中はあまり退屈した記憶は無いですね。復路の釧路到着直前になって、なぜか車内が異様に盛り上がった記憶がありますが(^^;。
 ただ、中学の修学旅行で行った先は既に家族旅行などで訪れていた所が多く、私的には多少物足りない感じが残りました。

-----
高校:札幌から京都・奈良・大阪
(往路)
 札幌→函館 14系団体専用列車(千歳・室蘭線経由)←確かスハネフが1両混じっていたはず(^^;
 函館→青森 青函連絡船八甲田丸
 奇数クラス:青森→京都 日本海(24系25形)
 偶数クラス:青森→上野 ゆうづる(583系)
       東京→京都 ひかり(100系)
#京都〜奈良・大阪の移動は全て貸切バス
(復路)
 奇数クラス:京都→東京 ひかり(0系)
       上野→青森 ゆうづる(24系24形)
 偶数クラス:京都→青森 日本海(24系25形)
 青森→函館 青函連絡船大雪丸(だったと思う(^^;)
 函館→札幌 14系団体専用列車(室蘭・千歳線経由)


 私の年代が国鉄時代に高校の修学旅行に出発した最後の年代で、この翌年の民営化以降の年代から、札幌市内の公立高校では片道飛行機利用が解禁になったと記憶しています。
 何せ1学年10クラスのマンモス校でしたので、定期列車に混乗となる本州内では二手に分かれて移動せざるを得なかったのですが、この時往路に東京を経由した偶数クラスは行程の都合上なんと100系ひかり号(国鉄末期ですから当然X編成ですね)に当たり、当時奇数クラスだった私は地団太を踏んだものです(^^;。
 京都滞在中には1日自主研修(要は自由行動)の日があり、この時には確か地下化される前の京阪本線に中書島まで乗っています。また、この自主研修の時に梅小路蒸気機関車館への初訪問を果たしました。

 ちなみに、この当時の手稲〜札幌間では団体列車の回送までホームライナーとして開放していたらしく、私達が札幌を出発する時に乗り込む列車が入線した時に、その列車から出勤途中のサラリーマン諸氏が大量に吐き出されてきたのには面食らいました(爆)。

太田 尚(Hisashi Ohta) 札幌市白石区菊水元町発
-- CMN v0.50hβ --