【談話室】汽車旅全般のわだい   11
No.362 (Re:334) Re:Re: 【18キッパー】なら知っている??
パシフィック(xndp5699) 2009-01-17 14:19:23
▲ 飛遊人さん、みなさん、こんばんは。

なるほど、跨線橋や連絡地下道を渡っての乗換え、確かにそうでした。
三島段落としは、昨シーズンに降りなきゃいけないのを勘違いして沼津まで行ってしまったのですが、同じように沼津からでも座れた経験があります。

興津はエレベーター付きですし、下りホームはエレベーターの少し先にトイレがあるので、その先トイレなし車両の可能性もあってトイレ休憩にもちょうどいいんですよね。静岡まで行ってしまうとそれなりに混むでしょうけれど、興津での混み方からすると、清水での乗換えでも十分座れるのはおっしゃる通り。清水なら同一ホーム乗換え(島式1面)なので、跨線橋を渡る手間もありませんしね。

島田は、今回利用しませんでしたが、駅舎が新しくなり、清水と同じような自由通路付きになり、それまで使用していた地下道もなくなりました。

乗り継ぎ連絡で、”この駅からご乗車の列車の終点○○より先へ行く列車にお乗換えできます”というような案内は、今のところ東海道の興津や島田では聞いたことがないのですが、18シーズンの通過客より、通常は主要駅に向かう客の方が多いために、わざわざ行わないと思っていたのですが、跨線橋や連絡地下道を通らねばならないので、無理には案内しないということでしょうか。次の清水や、六合では案内しているんでしょうか?

ところで、大垣のあいかわらずの?跨線橋渡って連絡はいまもなんでしょうかね?(^^;