インターネット鉄道サイト情報 4
No.34 (Re:30) Re:Re: 【HP】PLEIADESの蒸気機関車写真館6月の今月の一枚更新
pleiades/正村(pmsu2481) 2007-06-09 13:56:53
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。

>うわぁ〜 今回も実にきれいなモノクロ写真ですね。
 中学、高校にはデミ、PEN−Fとハーフサイズのカメラを使っていました。 そして、いろいろ撮ってみた結果は、大伸ばしにはやっぱりサイズの大きなネガしかない!でした。
そこで大学に入るとアルバイトやらで頑張り6X6のカメラを手に入れました。
引き延ばしをやってみると、雲泥の差がありました。ネガサイズが大きいと少々条件が悪くてもどうにかできてしまいます。今もスキャンしてアップ用の画像を作るときも、ネガサイズの大きいことはとても楽です。ネガの条件によりハーフサイズからではやはり苦労することがあります。
 肝心のネガの処理ですが、これは家の前の町の写真屋任せでした。昔の写真屋では、今のラボよりもしっかりした仕事をしてくれるところがありました。数百本のネガをあまり保存状態にも気をかけずに持っておりますが、経年による劣化はほとんどありません。水洗、乾燥等の後処理がしっかりされていたんでしょうね。220フィルムは東洋現像に出していましが、むしろこちらの方に経年劣化しているものが認められます。そういう意味ではとても幸せなんでしょうね。
 ちなみにのその写真屋でアルバイトをし、アルバイト代でカメラを買いました。また、引き延ばしの現像処理の手伝いもしましたが、現像打ち切りのタイミングなどはかなりシビアに教えられました。

>ところで、この写真を拝見すると、やはり9600って無骨だなって改めて感じますね。昭和になって製造された蒸機達と比べると、明らかに前時代の形をしてますもんね。デフなしだと特にそう感じるのかな?
 デフなしだとボイラー高が高いのがより強調される様に思います。そしてよくく観察すると96って、ボイラがかなり、前のめりなんですよね。

>酒田時代の、それも休車中の39679ってあまり紹介されていないのではないでしょうか。貴重なカットを見せていただきありがとうございます。
 そうですね、新潟管内の96でも坂町はいろいろ紹介されることが多いですが酒田は少ないですね。