インターネット鉄道サイト情報 4
No.208 (Re:205) Re:Re: 【HP】PLEIADESの蒸気機関車写真館の「今月の一枚」3月分を更新しました。
pleiades/正村(pmsu2481) 2008-03-06 22:04:36
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。
pleides/正村です。

>これだけの雪の中で、見事にピントを合わせたうえに流し撮りを決めていられますね。メインロッドも下がっているし、これが高校生の作品だとは・・・恐れ入ります。m(_ _)m

またまた、お褒め頂いて大変に恐縮する限りです。なにしろ、流し撮りは大の苦手でして。
もううん十年になる写歴の中でまともに撮れたのは数カットしかなくて、チャレンジしてはがっかりの連続です。未だに・・・。このC61に限っては、流し撮りではナンバープレートを止めろ、の大先輩方の教え通りに、どうにか撮れたなとは思っています。
最近のデジ一には流し撮りモードがあるとかで、成功率は上がるのでしょうか?

>きっと、客車最後尾からも暖房用に使い終わった蒸気がユラユラと出ていたことと思います。
そうですね、ここは客レにも後補機がつくので、最後尾からは蒸気がゆらゆらでは無くて蒸機がブル下がって・・・、のはずでしたが、この列車の後ろには添付の1枚目では余り良く分からないと思いますがDF50がくっついています。この時期にはDF50が後補機の運用に入っていたのでした。DD51が増備されて、運用に余裕が出来たからだと思いますが、本線運用の列車の無煙化に当てるのでは無くて、補機運用に入っていました。
 塩狩でも冬季にDD51が補機運用に入っていたことがありましたし、播但線でもDD54がC57の補機に付いていたこともありましたね。
 添付の2枚目の写真は反対向きの、上りの客レの後補機です。勾配を上ってゆくので盛大な煙と、蒸気をまとっています。
撮影日: 1969年03月17日
撮影場所: 奥羽本線 陣馬−津軽湯の沢間
キャプション: DF50が後補機についたC61牽引の奥羽本線下り旅客列車
画像サイズ: 640×480(50%表示)
撮影日: 1969年03月17日
撮影場所: 奥羽本線 陣馬−津軽湯の沢間
キャプション: D51が後補機についたC61牽引の奥羽本線上りり旅客列車
画像サイズ: 640×480(50%表示)