メディアプラザ:書籍・DVD など5
No.1063 (Re:1062) Re:【朝日新聞】週刊首都圏「進化する乗り物マニア」(ママ鉄とバスマニア)
児島 正哲(cwhd4413) 2010-01-10 11:46:20
ひろやすさん、こんにちは。

「ママ鉄」は私も知りませんでしたが、たしかにmixiの私のマイミクさんには独身の鉄子もいますが、「ママ鉄」該当という方もいらっしゃいます。
以前に比べて「鉄」であることを公言するハードルが低くなったんでしょうね。

そういや、プラレール博を見ていても、休日にもかかわらずパパは意外と少なくて、「30分間自由に走らせてよい」コーナーでも、ママが子供の代わりに車両をちゃんと集めてきたりしている・・・しかも、車両の名称を割と正確に把握しているようで。
(おおざっぱにシンカンセンではなく、500系だのはやてだのと・・・)

筑波万博は社員旅行で団体の観光バスだったため、ボルボの連接バスには乗りそこねました。 リムジンバスになってからは、おそらく運用制限がきつかったからでしょうが「チェックインバス」専用車だったため、これまたTCATで搭乗手続、出国手続をしないと乗れなかったので見るだけに。
TCATでチェックインバスに乗った事があるのは、1997年の正月明けにAmerican Airを利用してMac World Expo SanFranciscoへ行った時だけで、その頃にはもう連節車は無かったように思います。

で、新聞に載ったし、もしやと思ってGoogleで検索したら、YouTubeにこのボルボ連接バス陸送風景の映像がありました。 2008年に購入したとのことです。 Wikipediaにもその記述がありました。
連節バス復活への道1
http://www.youtube.com/watch?v=8usOlPrNqaQ
連節バス復活への道2
http://www.youtube.com/watch?v=dIsxGUXFHkU

とはいえ、連接バスそのものは京成バス(ボルボ)と神奈中バス(ネオプランとメルセデスベンツ)で乗れるようになりましたね。

by きつねさん/児島正哲