ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2007-12-05 23:14:24 |
小野さん、お聴きいただけましたか(^^)
ありがとうございます。 > 安住氏との掛け合いも楽しいものでした。 そのようにお聴きいただけたのでしたら良かったです。 実は、TV番組は地元の祭りやまちづくりの関係で、ここ5年ほどどれだけ出たか・・・という感じなんです。ただ、収録で放送時には編集されているので、時間を気にすることがなかったんですね。それが、生放送で、さらにラジオというのは初めての経験だったので、どんな様子かがサッパリ分かりませんでした。 で、当日は10時30分にTBSにきてくれということだったので、10時から正午までの番組のうち、出演は11時2分からということだったので、安住アナとの事前打ち合わせをするのだろうと思っていたのです。しかし、生放送でスタジオに入ったままの安住アナとアシスタントは途中ででてくることもなく、ディレクターと最終打合せをしただけで、「ではどうぞ」と言われてスタジオに入るや、挨拶もそこそこにいきなり本番でした(^^; それでも、安住アナは慣れたものですから、流石にうまいですね。いきなり進行台本とは違った質問をされたりして驚きましたが、なんだ、進行台本は参考程度で良いんだと受け止めて、そこからは好き勝手にしゃべらせてもらいました(^^) 結果として、30分はあっという間でした。 ちなみに、途中で歌が入ったときに、アシスタントの女性が西東京でどこかお勧めの踏切はあるかと聞いてきたので、拝島の長い踏切を話すと、遠くないところに住んでいるようで、彼女は知ってました。ただ、間もなく廃止になることは知らなかったとのことで、また行ってみようと言ってくれました。 それを聞いて、安住アナが北海道に住んでいた頃、高架前の札幌駅に到着寸前には有人踏切がいくつも続いていて、大都会に来たって思ったものだと言ってきたので、いまは有人踏切がなくなったけど、帯広駅も高架になって踏切が無くなってしまって・・と返したら、全国何処でも知ってますねぇと驚かれました。 その間にリスナーから伊予鉄の軌道線と鉄道線が平面クロスする踏切の投稿が届いたので、あそこも面白いですねぇとこれまた返すので、どうやら全国くまなく踏切を知っているように思われてしまったようです。実際には、主だった踏切はともかく、全国の踏切を知り尽くすのはとても無理ですけどね(^^; 後半のはじめに、安住アナが開口一番よく知ってるとの感想を話されたのは、そんな経緯があったためでした。 > 次はテレビへの進出ですね。あ、NHKBSで経験済みでしたっけ。 NHH BS は総合放送でも放映された「熱中時間 鉄分補給スペシャル」ですよね? これはスタジオの観衆でしたが、今年はそれ以外に、地元の祭りのからくり担当としてNHK総合の朝の番組にアップで出ました。 また、2年前には、踏切ネタでタモリ倶楽部にも出させていただきました。 なんだかんだとお声掛けをいただいています(^^) 伊藤 博康 |
|
|
|
|