NEWS RELEASE:全般      3
No.7380 【とれいん】3月号:東急電鉄8500系電車 ほか
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2022-02-17 23:30:38
            月刊誌最新号発売のご案内

2022年2月17日
株式会社工リエイ

弊社刊行の鉄道趣味月刊誌[とれいん]最新号についてご案内申し上げます.

とれいん2022年3月号は,2月21日(月)に発売です.

今月は通常定価1,595円(税込み)です.

半世紀近くの間,宅地開発の進展とともにその勢力を拡大し続けた東急8500系電車にも,完全引退の日が近づき,ついに残り3編成となりました.そこで1月に引退した非軽量車体を基本とする編成を加えた3編成にスポットライトをあて,最終の姿を記録しました.それが今月のMODELERS FILEです.
 “チームおやびん”からは,戦後通勤輸送の立役者となった73系電車の作品集が披露されています.新しい車輛では16番作品のJR北海道261系“はまなず”編成も圧巻です.
 恒例の年越し運転レポート,今回も大勢の方から寄せられました.今月号で一挙公開です.
 今年も中止となったニュルンベルク・シュピールヴァーレンメッセですが,ROCOとFLEISCHMANNのふたつのブランドについて,いち早く詳細な新製品情報をお届けすることができました.
 好評の連載をはじめ,その他にも多くの記事が満載です.
 詳しくは下記の目次及び,弊社ウェブサイト(https://www.etrain.jp/)をご覧いただきますよう,お願いいたします.

とれいん2022年3月号(通巻567号)目次


MODELERS FILE
  4 MODELERS FILE 東急電鉄
     8500系電車
     8630・8631・8637編成+α

     完全引退間近となった田園都市線の立役者
           まとめ:前里 孝 解説協力:深澤利緒/深尾 丘
         写真:深尾 丘/土屋隆司/前里 孝 協力:東急電鉄

3・44 全盛期 京急旧1000形の再現 (その1)
                      作・製作中写真:高橋和志
 16 Nゲージで再現する英国優等列車            吉村 紅
 24 チームおやびん 73系電車作品集
 36 ROCO・FLEISCHMANN 2022年最新製品情報
              特別協力:Modelleisenbahn GmbH/チムニー
                   /Spielwarenmesse eG Nuernberg
               /シュピールヴァーレンメッセ日本代表部
 48 年越し運転レポート 2021→2022
 58 紙成模型塾 第六十一講 JR東日本クモヤE493系
     屋上機器・床下機器編            講師:中村文人
 70 キハ261系“はまなす”を作る             大場雅人
 73 伊豆急行線貸し切り団体列車「湘南日光」運転!
                         Report:近藤桂一朗
131 紙成模型塾  型紙
     JR東日本 クモヤE493系(屋根上・床下機器)  講師:中村文人

 22 線路は続くよいつまでも 第139回 /信沢あつし
   霞ヶ浦の歴史を垣間見た湖岸堤の踏切
   茨城県行方市荒宿・西蓮寺造船所等
 54 工作に役立つアイテムを紹介 ツールセレクション  /山中洋
   第34回 プラスチック用ニッパー
 56 モデリング・リサーチ・センター
   第102回 パワーピンバイス(2) /検証:P.S.
 60 おとなの工作談義 /嶽部昌治・大田崇史
   つくるを知れば模型は3倍楽しくなる
   第79回 楽しき店内競作
 64 台鉄ナビ
   文:邱 浚嘉 翻訳:濱川真由美
 66 Coffee Cup /前里 孝
   JR東日本の車輛撮影イベント
 68 蕗狩通信  /北村昌三
   第45回 鉱山電機のナベトロ編成

 74 新車登場
 94 E.NUKINAのB級コレクター道 /貫名英一
   第128回:ラ・ベルの木製キット (その1)
 95 子連れ鉄日記 /写真・文:山本晃司
   第94回:ディーゼル機関車を作る (前編)
 96 伝言板
118 BOOKS
118 運転会情報
119 甲種・特大 運行計画 2022年3月
120 各種募集のご案内
122 新車登場INDEX
124 いちぶんのいち情報室
128 月刊とれいんバックナンバーのご案内・とれいんスケール呼称早見表
129 Combo Caboose・掲載広告索引

表紙の言葉
1975年にデビューして以来50年近く,正面窓下の赤い帯をチャーミングポイントとして東奔西走の日が続いた東急電鉄8500系にも,いよいよ引退の時が近づいた.
その輝かしい功績は,いつまでも語り継がれることだろう.
高津−溝の口
2009-11-18
写真:前里 孝