No.4057 【鉄道大好きツアー】明光バス:5/28(土)日本最後の二軸レールバスを訪ねて | |
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2016-03-18 20:17:49 |
明光バス株式会社
http://meikobus.jp/tour.html http://meikobus.jp/train.html 》》鉄道大好き!バスツアー《《 大阪上本町駅・りんくうタウン駅出発 日帰り 紀州路に日本最後の二軸レールバスを訪ねて 紀州鉄道の 35cm! の特大きっぷと KR301 運行開始記念 乗車券つき 今回は日本で唯一の現役レールバスが残る和歌山県の紀州鉄道を訪問します。同鉄道では北条鉄道から移 籍したレールバス2両が活躍していましたが、この1月からは元信楽高原鐵道 KR301号が主力として運用開始 され、レールバスはキテツ1号が廃車、残った2号も出番が少なくなっています。ツアーではキテツ2号と KR301 号それぞれの乗車と走行写真を撮影、また車庫では元大分交通キハ603も登場する撮影会もします。さらに有 田川町鉄道交流館も訪問し、平成14年に廃止された有田鉄道の保存車キハ58に乗車するほかレールバス『ハ イモ180』と並べての撮影会を行います。 【今回のポイント】 1.紀州鉄道……今後の動向が気になるレールバスを見学 ・キテツ2(レールバス)とKR301それぞれで全線乗車 ・キテツ2(レールバス)とKR301それぞれの走行写真撮影 ・キハ603(元大分交通)も登場する撮影会 ※自走不可 ・廃線区間の終点・日高川駅跡にも立ち寄り ・KR301登場記念乗車券と特大の往復きっぷ(横35㎝)のおみやげ 2.有田川町鉄道交流館……動態保存・展示されている旧有田鉄道の車両を見学 ・保存車キハ58に体験乗車 ・ハイモ180(レールバス)も登場する撮影会 ※自走不可 3.JR紀勢線 ・287系特急くろしおを撮影(有田川橋梁) 1.出発・集合 平成28年5月28日(土)発 日曜ではありません 近鉄・大阪上本町駅(1Fファミリーマート横) 7:40(7:45出発) りんくうタウン駅(1F駐輪場前) 8:30 2.旅行代金 7,950円(小学生同額、ご父兄の同伴が必要) 3.内 容 【紀州鉄道】キテツ2号、KR301号それぞれで全線乗車 キテツ2号、KR301号の走行写真撮影 車庫での撮影会(キハ603も展示) 平成元年廃止区間の終点・日高川駅跡を訪問 【鉄道交流館】キハ58体験乗車(撮影用にもデモ走行あり) ハイモ180も展示した撮影会 【JR紀勢線】有田川橋梁で287系特急くろしおを撮影 ■当社係員がご案内いたします。 ■紀州鉄道キハ603と鉄道交流館ハイモ180は自走できません。 ■紀州鉄道の走行写真を撮影する場所はバスを降りて徒歩5分ほどです。 ■線路内通行や運転機器に触るなどの危険行為は厳禁です。必ず係員の指示に従ってください。指示に 従っていただけない場合はツアー途中であっても同行をお断りする場合がございます。 ■大阪帰着は19:00の予定です。 ■最小催行人員は20名です。(平成28年5月16日時点) 【問い合わせ】 明光バス 鉄道大好きツアー係 TEL 0739-42-3378 (9時~18時、日祝日はお休み) 詳しくは、次のURLをクリックしてご覧下さい。 http://meikobus.jp/tour.html |
|
|