ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2015-04-14 17:56:46 |
月刊誌最新号発売のご案内
2015年4月14日 株式会社エリエイ 弊社刊行の鉄道趣味月刊誌[とれいん]最新号についてご案内申し上げます. とれいん2015年5月号は,4月21日(火)に発売です. 今月は通常定価で本体1,435円+税です. 新京成電鉄が自社オリジナル車輛として投入した8000形.独特の正面デザインが特徴で,ファンや沿線の人々に親しまれてきました.一部は廃車されたものの,残りの編成はインバータ制御化されて活躍を続けています.デビュー後30年余を経過したところで,現状をMODELERS FILEで詳しく観察してみました.山賀一俊さんの筆になるイラストを多用して,わかりやすく解説されています. “中央線を走った車輛たち”は,今年の“関東合運”に集まった作品群からの紹介です.懐かしの101系をはじめとする各形式のバラエティをお楽しみください. 大阪産業大学鉄道研究部が創部50周年を迎えたのを機に,鉄道研究部という集まりについての考察を含めたレポートを組んでみました. Nゲージの古典機,今回はスケネクタディの機関車たちです.4-4-0の5700形に代表される“アメリカンビューティー”をご堪能いただきます. 外国形は,欧州新製品情報の第2回目と,N GAUGE EURO REMIX,そしてProducts Data fileとして,L.S.Models製の1956年“ミストラル”を採り上げています. その他,一般記事や好評の各連載なども盛り沢山です. 詳しくは下記の目次及び,弊社ウェブサイト(http://www.etrain.jp)をご覧いただきますよう,お願いいたします. とれいん2015年5月号(通巻485号)目次 MODELERS FILE 6 MODELERS FILE 新京成電鉄 8000形 8の新・形・成を確立した第二世代 解説・イラスト:山賀一俊/写真:大庭幸雄・平野 聰 協力:新京成電鉄 3・70 N GAUGE EURO REMIX 第12回 CityNightLine (その3) 解説:橋本孔明 4 Products Data file L.S.Models製 フランス国鉄“ミストラル”1956年編成(HO) 22 ピンクに塗られた新京成8800形 宮崎(旁は立+可)正雄 24 2015年欧州製品最新情報 その2 特別協力:Spielwarenmesse eG Nuernberg/ シュピールヴァーレンメッセ日本代表部/チムニー/ モデルバーン/日本プリンス/海龍/現地各会社 写真協力:チムニー 34 第14回 鉄道模型関東合同運転会 in 埼玉けんかつ Part1 中央線を走った車輛たち spinoff by 関東合運 取材:西原 功 撮影:松本まさとし 46 鉄研という名の装置 50周年を迎えた大阪産業大学鉄道研究部 制作:大阪産業大学文化会鉄道研究部 協力:大阪産業大学文化会鉄道研究部OB会 58 昭和の遺産 省線電車 モハ60原形をつくる 前田 保(模型工房アダージョ) 62 Nゲージ古典機への誘い 第6回 米国 スケネクタディ 小川謙二 66 サロン・ド・庭園鉄道 佐倉“草ぶえの丘”で30年振りの運転会 渡辺 琢 東京小平で早春運転会 J.C.F.C. 鶴見克則 74 練馬でスワップミート同窓会を開催! 50 Coffee Cup /前里 孝 早春の東伊豆でクモハ103と遊ぶ 52 国鉄時代の私有コンテナ /吉岡心平 第44回 UR1形冷蔵コンテナの解説(6) 56 モデリング・リサーチ・センター /解説:P.S 第38回 ハンダの種類 76 線路は続くよいつまでも /信沢あつし 第57回 トロッコは荒川まで続いていた!? 中仙道鴻巣宿の清水商店 79 “林”発掘再生工場 Season2 /林 信之 第3回:特製品は特別な製品なのだ!ひかり製EF63・64 80 新車登場 100 輝け!日本の運転会 102 E.NUKINAのB級コレクター道 /貫名英一 第46回:TABの製品(その3) 103 子連れ鉄日記 /写真・文:山本晃司 第12回:大宮の鉄道博物館 104 伝言板 126 BOOKS 127 甲種・特大 運行計画 128 各種募集のご案内 130 新車登場INDEX 132 いちぶんのいち情報室 136 月刊とれいんバックナンバーのご案内・とれいんスケール呼称早見表 137 Combo Caboose・掲載広告索引 表紙の言葉: その独特な面構えから“タヌキ”と呼ばれ親しまれる新京成8000形.登場から30余年,VVVF化や京成千葉乗り入れ改造を受けて,今日も下総のケモノミチを往来する. 京成津田沼 平成27/2015-3-28 写真:平野 聰 |
|
|
|
|