ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-01-10 17:48:34 |
株式会社交通新聞社
書 名 : 交通新聞社新書037 富山から拡がる交通革命 ライトレ一ルから北陸新幹線開業にむけて 発行日 : 2011年12月15日 第1刷発行 著 者 : 森口将之 発行者 : 山根昌也 発行所 : 株式会社交通新聞社 http://www.kotsu.co.jp/ 印刷・製本:大日本印刷株式会社 図書符号: ISBN978-4-330-25811-9 乗り物の側から見た移動でなく、人の側から、人と環境に配慮した移動。今、富山ではこうした考え方にもとづく、公共交通を軸にしたまちづくりが着々と進められている。日本列島の一地方に過ぎないこの地で、世界的な潮流となっている先進的公共交通政策がなぜ、どのように可能になっているのか。本書は、地元富山の行政機関や多数の交通関係者に取材し、その秘密を解き明かす。富山の試みは、果たして例外なのだろうか。 森口将之(もりぐち・まさゆき) モビリティジャーナリスト・モータージャーナリスト。株式会社モビリシティ代表取締役。1962年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、出版社編集部を経て、1993年に独立。国内外の交通事情を精力的に取材・視察し、地球環境や高齢化社会等、問題が山積した現代社会における理想のモビリティの探究・提案を続けている。日本カー・オブ・ザ一イヤー選考委員。日本デザイン機構理事。日本自動車ジャーナリスト協会会員、日仏メデイア交流協会会員。著作に「最速伝説−20世紀の挑戦者たち」(交通新聞社)、「パリ流環境社会への挑戦」(鹿島出版会)、「マイナスのデザイン」(共著・ライフデザインブックス)ほか。 目次 はじめに…………3 第1章 富山は豊かである 持ち家率日本一…………14 昔の地名は外山だった…………16 1年足らずで消滅した最初の富山県…………20 急流河川を発電に生かす…………23 太平洋側と日本海側の格差…………26 北陸と北欧は似ている?…………28 第2章 昭和の改革者・佐伯宗義 富山初の鉄道は意外にも…………32 最初の富山駅は違う場所にあった…………35 7つの私鉄…………37 佐伯宗義と富山電気鉄道…………40 富山県一市街化構想…………44 百万都街郷建設を目指して…………48 第3章 なぜ富山は改革に乗り出したのか? ドーナツ化現象…………52 増え続ける交通難民…………55 串団子型まちづくり…………57 規制ではなく誘導…………61 市長の決断…………63 欧米のトレンドを取り入れる…………67 第4章 万葉線が奏でた序曲 悲劇の分断路線…………72 立ち上がった市民…………76 万葉線存続のキーマンは?…………78 真っ赤な新型車…………80 ライトレールとの回遊を楽しむ…………84 北陸新幹線と新湊大橋への対応…………86 第5章 奇跡のライトレール 負のスパイラル…………92 立体交差が道を拓いた…………95 インファンド軌道…………99 トータルデザインの力…………105 まちづくりのためのツール…………109 ライトレールの進化は続く…………111 第6章 高山本線で行こう 実は画期的な交通政策…………114 2段階で行った列車増発…………117 考えんまいけ…………121 市が作った新しい駅…………124 パーク&ライドとまちめぐりバス…………129 南北の串を目指して…………132 第7章 セントラムで都心を元気に 廃止が続いた市内電車…………136 まちづくりのための復活…………140 路面電車初の上下分離…………143 もうひとつのトータルデザイン…………147 トランジットモールへの挑戦…………151 まちづくりはこれからが本番…………155 第8章 アヴィレという名の公共自転車 公共交通としての自転車…………160 苦労の連続だった開業前…………163 気になる利用率は…………167 真冬でも自転車に乗る人はいる…………172 実証実験では定着しない…………175 アヴィレだけが自転車ではない…………177 第9章 アルペンルートを貫光せよ なぜ「貫光」なのか?…………182 登拝から登山へ…………184 電力事業再編成という暗雲…………188 黒部ダムとの開発競争…………193 関電トンネルトロリーバス…………197 エコに配慮した乗り物たち…………200 もうひとつのアルペンルート…………206 第10章 北陸新幹線開業を見据えて シビルミニマムを無視しない…………210 バスもボートも電動化…………213 路面電車で立山へ…………216 北陸本線をどうするか…………222 並行在来線運営の秘策…………227 富山以外の新幹線駅は?…………230 県内交通一元化再び…………234 おわりに…………238 参考文献・資料・ウェブサイト…………242 |
|
|