ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2022-07-07 23:01:28 |
京都鉄道博物館 News Release
2022年7月 7日 京都鉄道博物館 http://www.kyotorailwaymuseum.jp 夏休みの宿題は京都鉄博にお任せ! 8月開催のイベントのおしらせ 科学実験ショー×体験の夏休みスペシャル企画!! 夏休みワークショップ「身近な電気と鉄道」 電車は電気で走っている!そして皆さんの身近にも電気はたくさんあります。今回のワークショップは、電気にまつわる実験ショーと体験を通じて、遊びながら電気と鉄道の関りについて学んでいただけます。 【開 催 日】8月9日(火)〜11日(木・祝) 【開催時刻】 @10:45 A13:45 B15:30 ※所要時間は各回約60分 【開催場所】本館3Fホール 【参 加 料】無料 ※要入館料 【参加方法】開催場所までお越しください。 ※各回開催時刻の 15分前から開場します。 ※定員に達し次第、受付を終了します。 【対象年齢】小学6年生までのお子さまとご家族さま 【定 員】各回先着10組 ※「京都鉄道博物館ワークショップスタンプカード」対象です。 ※7月 28日(木)よりワークシートを当館公式 HPでダウンロードできますので、予習にご利用ください。 貴重な収蔵写真を紹介! 収蔵写真展 「安全を支えるくるま〜事業用車と保守車両〜」 普段は公開していない写真を展示する収蔵写真展。今回は、日常生活において、見る機会も、車両数も少ない事業用車と保守車両についてご紹介します。鉄道の安全を担う車両たちの姿をご覧ください。 【開催期間】7月30日(土)〜12月4日(日) 【開催場所】本館3Fギャラリー 【展示予定】建築限界測定車オヤ 31形他(1980年代撮影) マルチプルタイタンパー (1980年代撮影)等 こんな資料も収蔵しています! 収蔵資料展「Nゲージで見る鉄道を彩った名車たち」 普段は公開していない鉄道資料を紹介する収蔵資料展。今回は、鉄道開業 150年にあわせて、鉄道技術の発達と共に登場し、通勤・通学やレジャーで利用されてきた鉄道車両のNゲージ模型を展示します。 【開催期間】8月6日(土)〜11月27日(日) 【開催場所】本館2F 企画展示室横展示ブース 【展示予定】 500系新幹線電車 はと こだま 等 鉄道を様々なテーマで解説!今回は当館の副館長が初登場! 「おとなの学び講座」特別編 8月は、「国鉄時代の運転士」をテーマに、山陰線、東海道・山陽新幹線の運転士であった副館長が新人運転士時代の体験を語ります。 【開 催 日】8月18日(木) 【開催時間】14:00〜15:00 (所要時間 60分) 【開催場所】本館3F ホール 【テ ー マ】「国鉄時代の運転士」 【講 師】城市 孝志(副館長) 【参 加 料】無料 ※要入館料 【定 員】約30名 ※先着順 ※「京都鉄道博物館おとなの学び講座スタンプカード」対象です。 ※3月10日(木)に発表した内容を変更しました。 普段は見学出来ない車両を公開! 特別な車両公開「 500系新幹線電車 521形1号車」 当館では週末を中心に、展示車両の車内を公開しています。 8月は、「500系新幹線電車 521形1号車」です。JR西日本が開発し、1997年に山陽新幹線でデビューしました。車両全長27mのうち15mに及ぶ前頭部が特徴で、世界で初めて営業運転で300km/hを実現しました。この機会にぜひ車内をご見学ください。 【開 催 日】8月の土曜日・日曜日・祝日 【開催時間】10:00〜16:30 【開催場所】本館1F 「500系新幹線電車 521形1号車」 ※8月27日(土)・28日(日)は博学連携イベントのため、車内に特別な装飾の実施を予定しています。 |
|
|