ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2009-10-16 18:45:10 |
月刊誌最新号発売のご案内
2009年10月13日 株式会社エリエイ 弊社刊行の鉄道趣味月刊誌[とれいん]最新号についてご案内申し上げます. とれいん2009年11月号は,10月21日に発売です. 今月は特別定価で1,980円(本体1,886円)です. 昭和61/1986年の春にデビューしてからまもなく24年.銀色の近郊形電車211系電車は,東京の北の玄関口である上野駅と南の東京駅に出入りし続けてきました.中京・東海地区にもJR東海の手によってさまざまなバリエーション展開が行なわれ,東は熱海から西は関ヶ原まで,広いエリアをカバーしています. この211系電車の2扉転換クロスシートバージョンが213系です.瀬戸大橋線用としてデビュー,続いて関西本線の名古屋−亀山間で輸送近代化を推進するためにトイレなしの5000番代も開発されました. ほぼ同じデザインの車体を持つ415系1500番代も仲間でしょう. これら“211系ファミリー”を一挙に観察.紹介したのが今月の大特集“近郊区間を軽くした 最後の国電新製車211系”です.JR東日本所属車の形態観察表やファミリーの全編成番号表.形式図と床下機器配置図も多数掲載. モデルは製品一覧やNゲージ作品集を掲載.江古田大学模型写真部も特集に連動したテーマでお届けしています.存分にお楽しみください. 松井大和さんの新連載“豊玉森林鉄道ができるまで”が今月スタートです.小型レイアウトのプランニングから製作まで,豊富なノウハウを披露してくださいます. 一般記事の青函連絡船や165系などもお見逃しなく.定例の連載も充実しています. 詳しくは下記の目次及び,弊社ウェブサイトをご覧いただきますよう,お願いいたします(http://www.etrain.jp) とれいん2009年11月号(通巻419号)目次 特集 “近郊区間を軽くした 最後の国電新製車211系” 8 江古田大学 模型写真部 秋の信州路に見つけた新天地の211系 10 ウソ電の元祖にして本家 椎名 一の 211系が別の路線に転属したら…… 11 211系グラフ 田町車両センター/高崎車両センター/幕張車両センター/ 勝田車両センター(415系)/静岡車両/神領車両区/ 岡山電車区/南福岡電車区/消え去った構図(懐かしグラフ) 撮影:RGG/伊藤博康/来住憲司/松本まさとし/ 前里 孝/脇 雅恵 26 MODELERS FILE 国鉄/東日本旅客鉄道/東海旅客鉄道/ 西日本旅客鉄道/九州旅客鉄道 211系ファミリー……3扉国電の完成形 まとめ:前納浩一 協力:永尾信幸 資料協力:JR東日本/JR東海/JR西日本/JR九州 35 (折込)211・213・415-1500系電車 形式図 45 (折込)211・213・415-1500系電車 床下機器配置図・要項数値表 JR東日本211系電車 編成・装備表 装備調査:前納浩一/永尾信幸 資料協力:JR東日本 47 新旧形式と共存するステンレス近郊形 211系・213系・415系1500番代 入江孝徳 54 211・213系パーツカタログ 58 211・213・415系電車 大図鑑 84 211系Nゲージ作品集 /汲田純一・山中 洋 88 211系・213系・415系1500番代 模型製品リスト 4 Products Data file カトー製 EF65 500番代P形/14系“さくら”(N) トミックス製C57 135号機(N) 3・92 青函連絡船 甦る栄光の航跡 天賞堂1/500モデルの発売に寄せて 写真・文:嶋野孝文/協力:天賞堂 108 “サロ サロ サハシ”があってこその165系 全盛期の急行アルプスを再現し.カレーライスを食すこと 中込晃治/柳田光雄・木村則之 116 英国蒸機探訪記 その3 /須藤領一 The Trip Journal of England Steams 122 合運リレー 関西合運から関東合運へ 4日連続の模型三昧 Part1 取材:西原 功/撮影:松本まさとし 132 MODELERS FILE Fragment 東武鉄道10030系電車 −10000系マイナーチェンジ車を観察する− 撮影・解説:高見一樹 134 1/6畳レイアウトを作ろう!! HOナロー 松井大和編 豊玉森林鉄道ができるまで その1:レイアウトプラン 164 2009JAMコンベンション 本誌アンケート結果発表 90 CoffeeCup /前里 孝 211系電車のこと 100 サンフランシスコベイエリア 乗物めぐり 第5回 実車と模型で振り返る“ミュニメトロ“SLRV” 文・写真:新宮琢哉 写真協力:内田博行・牛島裕康・前里 孝(本誌) 104 都築雅人の煙情日記 〜21世紀を生きる蒸機たち〜 第20回 カンボジア王国 カンボジア国鉄 1,000mm軌間 114 輝け!日本の運転会 138 カルタゴサロン Oナローで木曾森を! 第4話 /畑中 博 140 つけたりはづしたり /なんこう 143 新車登場 165 姫のシロクニ /大橋枝実 20代女性・デアゴスティーニのC62キットを作ってます! その24 166 伝言板 190 日本の車窓から /島田 萌 第20窓 女子を鉄道模型世界に引き込めるか(その2) 191 きんぐ おぶ ほびぃ? /小森太郎万作・なんこう 192 いちぶんのいち情報室 200 BOOKS 201 甲種・特大 運行計画 202 新車登場INDEX 204 とれいんスケール呼称早見表 205 Combo Caboose・掲載広告索引 表紙の言葉: 東京駅と上野駅にステンレス色の輝きが初めて現われてから,もう間もなく四半世紀が過ぎようとしている.その間に登場した209系やE231系や,さらにE233系などという後輩に見守られながら,今日も東京の北と南の玄関口で健気に働きつづけている.211系電車の将来が明るいものでありますように. 上野−尾久(鴬谷付近) 平成21/2009-7-19 写真:前里 孝 |
|
|
|
|