NEWS RELEASE:全般      3
No.1947 【鉄道ピクトリアル】2012年2月号:<特集> 凸型電気機関車
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2011-12-22 18:42:42
株式会社電気車研究会
鉄道図書刊行会

鉄道ピクトリアル
THE RAILWAY PICTORIAL(c)
2012年2月号 Vol.62 No.2 通巻No.859

<特集> 凸型電気機関車

■今月の話題
 凸型電機機関車


 電気機関車の車体形態は大きく捉えると箱型と凸型に分類できる.今日,幹線等で貨物列車を牽引する機関車はその多くは箱型であり,一般的になじみ深い存在と言えよう.一方,凸型は,かつては中央運転室形とも称され,DD51などディーゼル機関車でお馴染みであるが,電機では近年は目にすることはあまり多くない.車体の中央部に運転室も設け,その前後が機器室に充てられており,運転室からの見通しを考慮して機械室の屋根を低くしたため凸型形状になっているもので,同じ凸型のなかでも機器や運転台配置によっていくつかのグループが見られる.電気機関車の歴史を辿れば,19世紀末に欧米において産業や鉱山用として,運転室を持たない小型スタイルを起源に,その発展型として初期は専ら凸型が主流となって導入されていたのである.
 日本の電気機関車の歴史を振り返ってみると,やはり20世紀初頭から導入された輸入機の多くは凸型であった.1912年,国鉄最初の電化区間である横川―軽井沢間の碓氷峠で使用された10000形(EC40)も凸型だった.しかし,その後,電気運転の進捗とともに,国鉄では箱型の大型機が主流となり,戦前・戦後を通じて,買収機を除き国鉄の新製電機では凸型はごく一部の例外的存在のみとなった.その反面,輸送需要がさほど多くない民鉄や専用線においては小回りのきく凸型電機が多数導入され,各地で活躍する姿が見られた.個々に異なったまことにバラエティーに富んだ形態が出現し,地味ながら存在感のある機関車として地域の輸送に貢献した.多くは戦前製で,すでに退役しているものの,路線によっては事業用等として残存しているケースもあり,近年は貴重な鉄道遺産として注目を集めている.

■表  紙 弘南鉄道ED221 ………………………………………舘 利彦
  石川─石川プール前 2008-12-17
  キヤノンEOS-1DsMarkIII
  EF70-200mmF2.8LIS 絞りf5.0 タイム1/1250 ISO200

■グ ラ フ
 凸電ここにあり─現代に生きる個性派機関車たち─(1〜8ページ)
             眼目佳秀・大野義久・金子 聡・山貴士
  ……………………………舘 利彦・三島達夫・川島常雄・松田雅秋
             森田 宏・澤木良直・辻 良樹・安田孝哉
             岸 義則・浜村正弘・白土洋次・手塚正雄
 往年の凸型電機グラフィティ(84〜87ページ)
  ……………清水 武・和久田康雄・小林 武・和田康之・太田正行
       吉里浩一・椙田俊幸・遊川 清・飯塚卓治
                *
 凸型電機がいた風景 ……………………………写真:林 嶢ほか… 33
 国鉄の私鉄買収凸型機 ………………………伊藤 昭・伊藤威信… 36
 私鉄の現有凸型電気機関車 ………………………構成:服部朗宏… 38
 車両工場・専用線の凸型蓄電池機関車と凸型電機 …圓山 伸宏… 44
 昭和後期の鉄道情景〜“都電”専用軌道の風情 ……巴川 享則… 46
 遠州鉄道ED282の運転室を見る…………………………澤木 良直… 48
                *
 Pictorial Color Gallery 冬の“2丁パンタ”…… 和田 京太… 81
  JR東日本E233系3000番代増備車/JR東日本中央本線に御
  乗用列車運転/西武鉄道10000系「レッドアロークラシッ  88〜93
  ク」運転開始/2011車両基地公開からほか
 トピック・フォト(各地・関東・中部・関西) …………………… 94
 D51その一族─1115分の1の素顔─(128)………構成:編集部…102
 ありがとう!!89年十和田観光電鉄線 堪能ツアー開催
  ………………………………………………………… 服部 朗宏…104

■本  文
 今月の話題:凸型電気機関車 …………………………編 集 部… 9
 凸型電気機関車の系譜 …………………………………澤内 一晃… 10
 ED30と交直接続の技術 …………………………………久 保  敏… 50
 名古屋鉄道の凸型電気機関車 …………………………清 水  武… 53
 蒲原鉄道ED1の保存機 …………………………………斎藤 幹雄… 62
                *
 鉄道の話題 ………………………………………………編 集 部… 49
 カマ屋のこぼれ話─わたしが愛した運転台─ ………松本 正司… 65
 興味ある国鉄特急列車とその運転(II) ……………寺本 光照… 70
 台北の公園で見た2両の保存機関車 …………………藤 井  建… 78
 書評(575)『日本の路面電車ハンドブック2011年版』
  ………………………………………………………… 和久田康雄…105
 大震災後の鉄道運行と代行バスに関する一考察 ……室井 寿明…106
 JR東日本無線による列車制御システムATACSの概要
  ………………………………………………………… 中 山  恒…114
 東海道新幹線前史弾丸列車計画の全貌〜 ……………地田 信也…118
 鉄道の情景を絵葉書で伝えた人達〜碓氷峠の風光とアプト式鉄道
  ………………………………………………………… 白土 貞夫…124
 11月のメモ帳 ……………………………………………………………126
 読者短信・情報ファイル ………………………………………………127
 後部車から ………………………………………………………………131
撮影日: 2008年12月17日
撮影場所: 石川─石川プール前
キャプション: 弘南鉄道ED221 ………舘 利彦
画像サイズ: 302×429(原寸表示)