NEWS RELEASE:全般      3
No.2748 【洋泉社】新刊:定年からの鉄道旅行のススメ 野田隆(旅行作家理事)著
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2013-06-04 01:23:42
                                株式会社洋泉社
                               2013年6月吉日
              新刊書籍のご室内

           定年からの鉄道旅行のススメ
           野田隆(旅行作家理事)著

       定年をきっかけに「鉄道旅行」趣味を始めませんか?

 日本で味わえる鉄道の旅は多彩に富んでいます。のんびりとローカル線に揺られる楽しみもあれば、個性的な私鉄や第三セクターの列車、ユニークな観光列車に乗ってみることで新たな発見もあるでしょう。
 また、「青春18きっぷ」を片手に普通列車の旅をしていても、豪華な特急車両に乗車できることで、少し得した気分になれるものです。初めて訪れる街を路面電車の車窓から満喫してみたり一風変わった駅で途中下車してみるのも鉄道旅行の醍醐味といえるでしょう。
 時間にも予定にも縛られない世代だからこそ、のんびり気ままに鉄道の旅に出ませんか? 「乗りテツ」の達人である著者が、その魅力とノウハウを徹底解説します。


タイトル: 定年からの鉄道旅行のススメ
著  者: 野田 隆(旅行作家理事)
本文デザイン・地図製作: 井上 亮
編集協力: ヴィトゲン社、野上徹
定  価: 本体800円+税
図書符号: ISBN978-4-8003-0106-2 C0226 \800E


まえがきから
 前作『定年からの鉄道ひとり旅』が、思いのほか好評だったので、第二弾を執筆するようにとのありがたい依頼があった。定年後のセカンドライフを楽しむ術のひとつが鉄道旅行であり、多くの方が、鉄道を単なる移動手段にとどめることなく、列車に乗ること自体を楽しんでいる様子が伝わってくるのを、いろいろなところから感じた。そうした需要や要望に応えることもあって、執筆したのが本書である。
[中略]
 そこで、本書では、項目を絞った上で、それぞれについて紀行文的な要素も加味しながら、あまり知られていない路線や列車についても書いてみた。さらに、鉄道旅行がしたくなるような刺激となればと思う。
 また、新たな試みとして、小説に登場する列車について、読み解きながら作中人物の行程を推理するとともに、もし、物語の時代が今だったら、乗る列車やルートはどう変わったかについても想像してみた。時刻表を使った一種の遊びであるが、小説の舞台や登場人物の足跡をたどる旅として実践するきっかけとなれば幸いである。
[中略]
 また、前作同様、タイトルにかかわらず、年齢制限は設けていないので、若い鉄道ファンや旅行好きの方々が読んでも何の差しさわりもない。大いに参考にしていただければ望外の喜びである。

平成二五年五月

野田 隆


定年からの鉄道旅行のススメ ● 目 次

まえがき 3

第1章
やはり、ローカル線の旅 13
 季節外れのローカル線がおススメ
 中国地方内陸部をのんびり走る津山線
 津山駅の鉄道遺産・旧機関区扇形庫訪問
 区間によって雰囲気の変わる姫新線
 秋田の男鹿線をゆったり往復
 名古屋付近を縦横無尽に走る名鉄のローカル線に乗る〜西尾線・蒲郡線
 名鉄のローカル線〜広見線
 名鉄のローカル線〜竹鼻線・尾西線
 希少価値の軽便鉄道・北勢線の旅
 濃尾平野の西端を北上する養老鉄道
 首都圏の穴場ローカル線・関東鉄道

第2章
「18きっぷ」でも優雅な旅はできる! 45
 「18きっぷ」の大原則
 Suicaを使って二階建てグリーン車に乗ろう
 Suicaでのグリーン券の購入方法
 二階席で快適に東海道本線を下る
 湯河原で鉄道ミステリー大家の記念館を訪問
 熱海の海岸散策と伊東で温泉三昧
 房総半島一周、特急車両にも乗る旅
 ガラガラの特急車両に乗車
 内房線で房総一周完了
 特急車両を使った快速「くびき野」の旅〜新潟から長野へ
 新潟平野を南下
 信越本線の車窓を満喫

第3章
観光列車の魅力、教えます! 73
 平泉の世界遺産登録を記念して出現した「ジパング」
 観光列車らしい「ジパング」の車内
 様々なルートを走る東武スカイツリートレイン
 撮るのも楽しいSL列車
 温泉に泊まって特急で撮影ポイントへ
 同じ写真は撮れないのがSL撮影の魅力
 町を散策しながら撮影ポイントを見つけてみる
 試運転狙いのススメ
 車内から次の撮影場所をチェック

第4章
個性的な私鉄・三セクを訪ねる 97
 「昭和」の鉄道旅行を満喫できるいすみ鉄道
 まだまだ現役の栓抜き
 澄み渡る大空のもとをのどかに走るひたちなか海浜鉄道
 蘇った清流に沿って走るトロッコ列車の旅〜わたらせ渓谷鉄道
 奇抜な発想で驚きの連続〜和歌山電鐵

第5章
駅を探訪する旅に出よう 119
 駅訪問の魅力を多くの人に気付かせた東京駅リニューアル
 ゼロキロポストめぐり
 もうひとつの赤レンガ風駅舎
 マリンリゾートの南欧風の玄関駅
 有名デザイナーがプロデュースした駅
 SLをモチーフとした奇想天外な駅
 駅ごとに「食」が楽しめる天竜浜名湖鉄道
 ゆりかもめと木造駅舎の楽しみ
 古びた車両基地のある駅とリニューアルした木造駅舎の新幹線停車駅

第6章
路面電車で街歩き 145
 観光電車「箱館ハイカラ號」も走る函館市電
 水戸岡デザイン車両が行きかう岡山市電
 路面電車とは思えないユニークな車内のMOMO2
 松山市内を走る「坊っちゃん列車」と俳句ポスト
 クロスシート主体の東急世田谷線

第7章
小説に登場する列車を探す旅 167
 〜松本清張『Dの複合』の鉄道旅行を読み解く〜
 小説に登場する列車を探る試み
 当時の時刻表で推理する
 なぜ主人公は綾部で乗り換えたのか
 北丹後をめぐる鉄道旅行の今
 播但線で姫路に向かう旅
 東海道本線で静岡県から京都へ
 房総半島を走る「急行電車」とは?
 東海道新幹線のビュッフェも登場
 長大編成の急行「白兎」と現在の「スーパーはくと」
 謎の東京行き急行列車
 小説ゆかりの地をめぐる旅のススメ
撮影日:
撮影場所: 男鹿線(天王〜船越間)
キャプション: 表紙:レイルマンフォトオフィス
画像サイズ: 409×664(78%表示)