NEWS RELEASE:全般      3
No.7766 【蒸機の時代】No.91 特集:大山 正 みちのく・北関東の蒸機たち
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2023-03-18 03:22:36
        新刊書籍のご案内

株式会社エリエイ
http://www.eriei.co.jp

とれいん5月号増刊 季刊“蒸機の時代”2023春号 No.91


編  集 : 林 嶢
考証補佐 : 前里 孝
装幀,レイアウト: 前里規子

発 行 日: 2023年5月1日
発 行 人: 平井憲太郎
発 行 所: 株式会社エリエイ プレス・アイゼンバーン
       http://www.etrain.jp
       雑誌06760−05
印刷・製本: 昭栄印刷株式会社
定   価: 定価3,300円[本体3,000円](税10%)

目次

巻頭言                      4

特集 大山 正
   みちのく・北関東の蒸機たち
 東北本線とその支線               5
 常磐線から呉線へ               28
 奥羽本線                   39
 会津路                    53
 北関東のけむり                64
 駅・機関区の夜景               74
 国鉄郡山工場                 79
 中央鉄道学園                 82

巻頭言
相変わらずコロナ感染が収まらない中,昨年は鉄道開通150年記念行事が各地で開催され,貴重な鉄道企画展や運転会など,汽車好きにとっては干天慈雨の思いで会場に足を運ばれたことでしょう.写真展も感染対策をしながら各地で開催され,どの会場も旧交を温めあう情景をたくさん拝見いたしました.コロナ禍が一日でも早く終息し,皆で蒸機談義ができる日が訪れるように願わずにはおられません.
 今回は,かつて国鉄に勤められ,仙台機関区で蒸気機関車の乗務員,蒸機なきあとは信号検査掛などを経験され,後年にはICカードの開発にも携われ,茶道にも造詣の深い趣味人でもあられる大山 正さんの撮影された写真をお目に掛けることとしました.
 仙台に勤務されていた大山さんは,当然のことながら東北地方の蒸機を多数撮影されています.“SLブーム”の頃,函館本線のC62重連に人気が集まっていましたが,ご本人は常磐線でC62に乗務しており,魅力を感じなかったせいか,津軽海峡を渡ったのは3回ばかりであるとのことです.そんな時代,奥羽・磐越西線などでC57やD51が元気な姿を見せてくれていたし,会津の四季を走るC11の姿も飽きることはなかったと語ってくださいました.そして埼王の友人に八高線や東武鉄道の蒸機を案内してもらい,北関東の写真もコレクションに加わったということです.また,郡山工場や中央鉄道学園で撮影できたのは国鉄職員としてたまたまチャンスがあったからとのことです.大山さんの作品をご堪能ください.

あとがき
春の彼岸を過ぎると,各地でゴールデンウィークに合わせて保存蒸機の運行準備が始まります.しかし,昨年9月の台風15号で被災した大井川鐵道の本線全線開通や,C56 135の動態復活など,蒸機の動態保存に積極的な鉄道会社にとっては厳しい経営を迫られています.皆で支援の輪を広げ,一機でも多くの蒸機を守っていきたいものです また,平成26/2014年に運行を開始した釜石楾の“SL銀河”も,今春で運行を終了します.このような状況にもかかわらず,地元で大事にされ,元気に本線を走る姿を見せてくれる蒸機がいます 自分なりの楽しみ方で,皆さん大いに出掛けていかれてはいかがでしょうか

                                 以 上

蒸機の時代 No.91 機関車番号索引

形式・番号    ページ
日本国有鉄道
8620形    52
28660    75
38656    14
68678    81
9600形    67
9634     40,42
19602    22
29660    25
59674    65
79655    68
C11 142  47
C11 236  61
C11 247  12,62
C11 249  81
C11 252  60
C11 256  63
C11 275  44
C11 312  61
C12 65   80
C12 169  74
C50 106  69
C57 18   56
C57 159  46
C57 182  59
C57 183  41
C57 185  39
C58 7    66
C58 30   68
C58 239  79
C58 274  45
C59 90   11
C59 176  9
C60形     18
C60 4    52
C60 5    23
C60 10   30
C60 36   51
C60 108  7
C61形     9,11
C61 1    17
C61 6    13, 50, 51
C61 18   21
C61 20   79
C61 28   表紙,6
C62 9    85
C62 11   10
C62 17   35
C62 23   3,34
C62 24   77
C62 37   29,35
C62 42   32
C62 46   30,36
C62 47   31,37
C62 48   28,38
D50 165  80
D51形     4,18,64,65,67
D51 32   24
D51 61   裏表紙
D51 238  5
D51 331  57
D51 351  48
D51 357  20
D51 371  46
D51 428  47
D51 435  55,58
D51 453  43
D51 494  52
D51 506  65
D51 583  54
D51 778  49
D51 869  25
D51 900  26
D51 1066 44
D51 1096 41
D51 1132 42
D51 1156 45
D60 13   16
D60 29   16
D60 75   18
D60 11   53
D62 6    14
D62 13   15
DD14 4   46
DD51 32  39
EF64 10  40

住友セメント専用線
600  33

東武鉄道佐野線
6        73
7        69,70
30       72
31       73
37       71,72

中央鉄道学園
ED92 1   82
EF55 1   82,83
C56 139  83
撮影日: 1963年11月03日
撮影場所: 塩釜−松島
キャプション: 東北本線12列車“みちのく”.戦後の東北本線の特急・急行列車は,仙台・青森両機関区のC61,27輛が担った
画像サイズ: 796×587(40%表示)