No.3780 【鉄道ピクトリアル】8月号別冊:ディーゼル機関車1950~70 アーカイブS_32 | |
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2015-07-25 17:31:46 |
株式会社電気車研究会
鉄道図書刊行会 http://www.tetsupic.com 鉄道ピクトリアル 2015年8月号別冊 特別定価1550円(本体価格1435円) ISSN 0040-4047 アーカイブスセレクション32 ディーゼル機関車 1950~70 国鉄無煙化の旗手たち ………1 【巻頭企画】 除雪用内燃機関車の歴史過程 …澤内一晃…6 国鉄ディーゼル機関車 往年の活躍風景 ………13 ディーゼル機関車カタログ1950~70 ………18 Ⅰ ディーゼル機関車の趨勢 国鉄ディーゼル機関車略史 1962~12(№139)…30 ディーゼル機関車の現状と今後の計画 1962~12(№139)…44 Ⅱ 1960・70年代の形式解説 DD14とDD15 1962~12(№139)…50 国鉄新形ディーゼル機関車の概要 1962~12(№139)…55 DD53形 1965~1(№166)…59 DD54形 1966~5(№183)…64 DE10形 1966~10(№189)…68 DE15形 1968~3(№207)…74 DE11形 科学1968~11(№247)…78 DE50形 科学1970~3(№263)…81 軽軸重DD16形 1972~7(№267)…86 DD16形式の両頭用単線形ラッセル化 1979~9(№365)…88 Ⅲ 戦後ディーゼル機関車揺籃期 国鉄におけるディーゼル機関車の計画 科学1953~1(№57)…94 DD50形について 科学1953~2~4(№58~60)…97 DD50の展示試運転に乗る 科学1953~5(№61)…108 DD11形 科学1954~6(№74)…111 DF40形 科学1956~11(№103)…114 DF50形 科学1957~1~2(№105~106)…119 日立製1,900BHP電気式ディーゼル機関車 科学1957~1(№105)…129 Ⅳ 私鉄のディーゼル機関車 私設鉄道などにおけるディーゼル機関車の発達 1962~12(№139)…132 5大メーカーからみた戦後の私鉄・専用鉄道のディーゼル機関車 1962~12(№139)…139 「質問に答える」 …144 「読者短信」 …150 DD13形パンフレット …154 (表紙写真) DD13形(木更津・1961.7.16)/伊藤 昭 DD51形(平・1969頃)/岸 幸男 本企画は戦後の鉄道近代化を担ったディーゼル機関車について,1950~70年代の「鉄道ピクトリアル」および「電気車の科学」で掲載した本文記事の中から記録性の高い発表を中心に構成したものである.原文はあらためて推敲のうえ,原発表にはない写真等を適宜加えて構成を一新している.仮名遣いや表現の一部は趣旨を損なわない範囲で修正しており,誤記もできる限り改訂した. |
|
|