ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2023-08-13 22:01:13 |
Electric Locomotive EXplorer
電気機関車 2023 Summer vol.28 電機を探求するすべての人へ jtrain特別編集 特集:EF510 20年の歩 発行 2023年8月25日 定価 2,750円[本体2,500円]I 図書符号 ISBN978-4-8022-1265-3 C9465 \2500E 雑誌61859-79(H)2024年7月 発行人 山手章弘 編集主幹 新井 正 編集長 山本和彦 編集 市原 純、小野洋平 編集協力 木本晃彦、和田 稔 デザイン 小島 諭、大坪よしみ、大久保毅 法人営業 矢田 歩 出版営業部 国井耕太郎、右田俊喜、吉成 光 発行所 イカロス出版株式会社 https://www.ikaros.jp/ 編集部 Mail: j-train@ikaros.co.jp 印刷所 図書印刷株式会社 Contents 004 〜カメラと旅する四季の鉄道A〜 アートフィルターで表現する「くろがね線」 高屋 力 006 日本海縦貫線の四季を駆ける RED THUNDER EF510 The Freight Loco 永井美智雄 014 新世代交直流電機の決定版 EF510 20年の歩み 和田 稔 日本海縦貫線EF81の置き換えを目的として2001(平成13)年に誕生した交直流機EF510。二十余年の歴史のなかで貨物機としてのみならず、旅客会社による新製と寝台特急牽引、そして夜行列車廃止後の貨物会社譲渡など、新世代電機としては異色の経歴をもつ同形のこれまでを振り返ります。 042 EF510塗装の変化を見る 和田 稔 046 EF64 1032全般検査出場報告 岩成政和 EF64 1032はいまなおオリジナル塗装を維持し、国鉄型電機華やかなりしころをいまに伝えています。この注目の本機に秋田総合車両センター(元・土崎工場)にて全般検査が施行されました。本機の車体載せ及び出場時の様子を詳細にレポートするとともに、現場担当者の生の声をお届けします。 078 国鉄技術者の回想 旧型電機の電気暖房改造EF57E・EF58E 久保 敏 087 スイスBLS鉄道の交流電気機関車 久保 敏 090 「天空」からの眺め 第111回 上越線 土樽〜越後中里 永井美智雄 092 結解喜幸の謎ナゾ電機09 結解喜幸 094 DL牽引のブルートレインもあった 山陽本線“伝説”の迂回運転 田中真一 099 探訪 私鉄電機 第26回 東芝の電気機関車 諸河 久・西尾恵介 111 「趣味の戯れ言」第12回 もっと撮るべきだった機関車 森芳宇太 119 Monochrome Graph 特急牽引機の幻影 野村哲真 123 最終回 連載 蘇るEF65 500 全42両 540〜542号機 奥村 潤・永井美智雄 EF65 500番代の全42両を紹介する連載「蘇るEF65 500全42両」。本連載はVol.17以来、11回にわたり掲載して参りましたが、今回の540〜542号機にて完結となります。 21世紀まで活躍をみせた541号機を含め、ブルートレイン牽引や後年の姿など、懐かしいシーンをお楽しみください。 127 国鉄電機の雑学余話 Number06 スノープラウ、避雷器、etc(1) 肥沼 勇 133 「列車番号」と電機 第5回 回1940〜回1943列車「オクシナ回送」 松広 清 144 「私と電気機関車」第28回 東京駅15番線のEF58 宮澤孝一 147 新旧電気機関車が行き交った至福の時 品川駅の午後 松尾よしたか 153 国鉄電気機関車史EF65 0番代 三品勝暉 【休載】EF58お召列車の全盛期名古屋機関区指導機関士 羽多野勝三氏の生涯 |
|
|