ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2017-07-24 00:31:52 |
Electric Locomotive EXplorer
電気機関車 2017Summer vol.04 電機を探求するすべての人へ jtrain特別編集 発行 2017年8月25日 定価 本体2,200円+税 発行人 塩谷茂代 編集主幹 新井正 編集長 山本和彦 編集 市原純、小野洋平 デザイン 山田美保子、小林加代子、大久保毅 広告 日下部由実、木村義明 販売 野尻龍平、国井耕太郎、太田和利 発行所 イカロス出版株式会社 http://www.ikaros.jp/ 編集部 Mail:j-train@ikaros.co.jp 印刷所 図書印刷株式会社 Contents 002 第1回 電機の形式写真EF58 35 臼井茂信・諸河 久・伊藤久巳 005 田端運転所開設120周年記念 電気機関車のあゆみ 岩成政和 特集 田端運転所120年 山手線の頂点に位置する田端駅。ここに隣接するJR東日本の現業機関区のひとつ田端運転所が昨年末120年を迎えました。EB10からEF510−500番代まで歴代の電気機関車群を形式ごと、当時の写真とともにその歴史を紐解きます。そして施設内には歴史の語り部を発見することができました。写真/新井正 032 半世紀走った小さな国産電機ED16 岩成政和 061 ED16全18両の履歴 松本謙一 半世紀走った小さな国産電機ED16 前号において好評を博した「国鉄の流儀 立川機関区OB座談会」ではED16の乗務員が実際に操縦して体感したできごとを語っていただきました。すべてが知られざる世界の連続でした。さらに今号では、誕生からの移動歴や改造歴を徹底調査。前号と合わせED16の魅力を完全網羅します。写真/松田紀明 080 「私と電気機関車」第四回 宮澤孝一 083 探訪 私鉄電機 第四回 伊豆箱根鉄道ED31形 諸河 久・西尾恵介 096 JR貨物機から国鉄色消滅 上越線時代のEF64形1000番代 新井 正 102 海外の名機を訪ねて スイス連邦鉄道「クロコダイル」 真柳哲也 112 甦るEF58 全172両(41〜53号機) 永井美智雄・伊藤久巳 119 ある機関士の回想 電機編 第四回 新系列電気機関車 川端新二 125 国鉄電気機関車史 第四回 三品勝暉 国鉄電気機関車史 第四回 戦前編V 毎号連載でお届けしている「国鉄電気機関車史」。今回は第3次輸入電機(ED14・ED53・EF51・ED54・ED56・ED57)にスポットを当て、各形式を振り返ります。あわせて、昭和初期に撮影された東海道本線のED53、EF51の上越線走行シーンなどの貴重な写真は必見です。写真/細江正章 所蔵/松本謙一 133 封印されたあの日、あの時 第四回 身延線を走ったEF64・65、 民営化黎明期の臨時列車 斎藤文昭 141 日本国有鉄道 電気機関車ニュース 昭和50年A 第四回 太田正行 |
|
|