NEWS RELEASE:全般      3
No.5962 【4つの時代をタイムトラベル】新刊:①明治の図鑑
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2019-04-09 22:32:32
4つの時代をタイムトラベル 全4巻

 4つの時代を4つのテーマでくらべてみよう
  1 明治の図鑑
  2 大正の図鑑
  3 昭和の図鑑
  4 平成の図鑑

くらし  くらしと道具、食とおやつ、交通、科学・発明のことがわかる!

スポーツ スポーツやオリンピックのことがわかる!

文 化  流行と発信、文化・芸術、ファッション、音楽のことがわかる!

子ども  学校生活や子どもの遊びのことがわかる!


タイトル   4つの時代をタイムトラベル ①明治の図鑑
発 行 日  2019年2月25日 第1刷発行
監   修  大串潤児
執   筆  八重野充弘
図書符号   ISBN978-4-908255-89-2 C8621 \3100E
定   価  本体3,100円+税
発 行 所  廣済堂あかつき株式会社
        http://www.kosaidoakatsuki.jp/
印刷・製本  株式会社廣済堂
監   修  信州大学教授 大串潤児
仕   様  図書館用堅牢製本
装   丁  倉科明敏(T.デザイン室)
本文デザイン オフィス303(松川ゆかり)
企画・編集  オフィス303
      (常松心平、小熊雅子、楠本和子、藤原 歩、吉成麻美子、深井 茜)
イラスト   杉原知子
協  力   古谷成司


目 次

明治ってどんな時代?
近代国家への道を歩んだ…………………………………4

くらし
くらしと道具 文明開化で変化したくらし……………6
食事とおやつ 和製洋食が登場する……………………8
交通 日本の鉄道のはじまり……………………10
化学・発明 漢方から西洋の医学へ…………………12

スポーツ
スポーツ 西洋のスポーツが伝わる…………………14
オリンピック オリンピックに初参加………………16

文化
流行と発信 文明開化の音がするところ……………18
文化・芸術 近代文学のはじまリ……………………20
ファッション 着物を洋風に着こなす………………22
音楽 西洋の音楽が広まる……………………………24

子ども
学校生活 小学校教育がはじまる……………………26
子どもの遊び おもちゃと遊び仲間の変化…………28

年表
江戸時代末期~明治時代のおもなできごと…………30

「明治時代のくらし」を考えてみよう
変わったものと変わらなかったもの、何だろう?…32

さくいん…………………………………………………34
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 表紙
画像サイズ: 624×828(51%表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 「日本の鉄道のはじまり」のページ
画像サイズ: 606×821(53%表示)