NEWS RELEASE:全般      3
No.5951 【イカロス】蒸気機関車EX No.36 特集:山陽本線C62 広島第一・第二機関区
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2019-03-31 00:20:09
イカロス出版株式会社

Steam Locomotive EXplorer
蒸気機関車 2019 Spring vol.36

 定価:本体2,200円+税
 雑誌61855-54 (H)2020年3月
 ISBN978-4-8022-0650-1 C9465 \2200E


Contents

002 山陽路のC62
    高井正輝
巻頭グラフでは、山陽路を駆けるC62の名シーンや広島地区における急客機の変遷を紹介、ブルートレイン牽引など華やいだ時代の数々をお楽しみください。つづく機関車紹介では、広島区にゆかりある21両のC62をピックアップするほか、広島に縁が深いC62 1を連載「履歴簿に見る機関車の一生」でクローズアップ。さまざまな角度から、“山陽路のC62”に迫ります。

013 広島区ゆかりのC62 21両をみる
    高井正輝

032 履歴簿に見る機関車の一生 第36回
    “ロクニ”初号機C62 1

039 国鉄の流儀 山陽筋でみせた大型蒸機最後の輝き
    広島第一・第二機関区
広島第一・第二機関区OBインタビュー
山陽本線の要衝として古くから多くの機関車を有した広島機関区。戦時中に広島第二機関区に入り、戦後、第一機関区にて機関助士・機関士を務めたOBに、広島界隈の蒸機乗務についてお話をうかがいました。原爆投下時の機関区の様子や、D52牽引の貨物列車での“セノハチ”越え、蒸機晩年の呉線乗務の実際など、貴重なエピソードの数々をお送りいたします。

061 証言と資料でつづる蒸機史 先達の轍 第6回
    D52・D62 1200t直行貨物列車の記録(2)
    西村勇夫

076 鉄の馬と兵ども
    杜の都の貨物拠点 長町機関区D51&D62
    椎橋俊之
旅客列車乗務が専門だった仙台機関区に対し、おもに貨物列車の乗務が中心となっていた長町機関区。同区では大動脈である東北本線・常磐線の列車に乗務し、北日本方面への物流を支えていました。同機関区のD51とともに、合わせて東北本線で乗務した一ノ関のD62の運転・乗務の実際について、長町機関区OB4名に椎橋俊之氏が迫ります。

097 古写真・絵葉書のなかの蒸気機関車 第1回
    明治天皇霊柩列車と青山停車場
    松本謙一・山口雅人

102 第1回 D51 498 C61 20
    松本謙一 新撮「煙」ふたたび

111 C60形蒸気機関車 その軌跡と47両の横顔 第9回
    大山 正

126 朝日新聞フォトアーカイブ 新聞社が見た鉄道 第6回
    広島周辺の鉄道
    前里 孝

131 走りつづけて96年〜「SL人吉」運行10周年に寄せて〜
    唐木 徹

135 全国蒸機最新情報 News Steam!

139 封印されたあの日あのとき
    関西本線天王寺口
    杉江 弘

143 第34回 見蒸必撮あの熱き日
    夕張鉄道9600形の簡易排雪器
    伊藤久巳

147 エンスージアストのための知的情報空間
    Steam Liner

148 蒸気機関車、もうひとつの楽しみ方 第24回
    野辺山駅前の動輪とC56
    岡本憲之

150 蒸気機関車と私 第16回
    三重連 哈爾濱発車
    山下修司

153 −折込の写真から−
    機関車を読む 800形800号機
    松本謙一

表紙のことば 松本謙一
大型蒸機のファンにとって「広転」、すなわち広島運転所は何時間いても飽きない「クラ」だった。山陽本線の全線電化完成後もしばらくC62を数両保有していたし、そのあとですら、呉線電化までは糸崎区のC59、C62たちの入れ替わりの来訪がつづいて、かつて優等列車を独占していた「広二」の雰囲気を偲ぶことができたからだ。


折込表 諸河 久の形式写真館 第23回 C62 1
折込裏 西尾 克三郎 形式写真 800形800号機
撮影日: 1969年06月26日
撮影場所: 広島運転所
キャプション: 取材・編集協力 JR西日本/株式会社エリエイ
画像サイズ: 611×825(52%表示)