NEWS RELEASE:全般      3
No.6010 【交通新聞社新書133】ここがすごい!東京メトロ 土屋武之・著
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2019-04-30 23:39:57
株式会社交通新聞社

            【交通新聞社新書 新刊のご紹介】

交通新聞社新書133
ここがすごい!東京メトロ
実感できる驚きポイント

昭和2年開業の銀座線から平成20年開業の副都心線まで。
TOKYOを地下から支える巨大ネットワークを深掘り!
9つの路線を運行し、総営業キロは195.1キロに及ぶ東京メトロ。
都心の地下にこれだけの鉄道システムを作り上げるには、膨大な時間と人、最新の技術が注ぎ込まれている。複雑な鉄道ネットワークを維持する東京メトロの「すごさ」を、実際に見られたり感じられるポイントを中心に、利用者の立場から詳しく紹介する。


書  名: 交通新聞社新書133
       ここがすごい!東京メトロ
       実感できる驚きポイント
作  者:土屋武之
発 売 日:2019年4月15日(月)
版  型:新書判
価  格:本体800円+税(8%税込864円)
ISBN:978-4-330-96319-8
発 売 元:交通新聞社 http://www.kotsu.co.jp/

【本書の主な内容】
第1章 銀座線  日本初の地下鉄に刻まれた「歴史」
第2章 丸ノ内線 地形に沿って走る「サインウェーブ」
第3章 日比谷線 営団における相互直通運転の嚆矢
第4章 東西線  日本屈指の混雑路線ゆえの苦労
第5章 千代田線 新技術を本格的に採用
第6章 有楽町線 独立線区から複雑な相互直通路線へ変貌
第7章 半蔵門線 相互直通運転の新スタイル
第8章 南北線  フルスクリーン式ホ一ムドアを導入
第9章 副都心線 唯一「都心」を通らない最新路線
第10章 日々進化を続けるサービス

【著者紹介】土屋 武之(つちや たけゆき)
1965年生まれ。大阪大学文学部卒。『ぴあ』編集部などを経て、1997年よりフリーのライター。著書に、『ツウになる!鉄道の教本』(秀和システム)、『JR私鉄全線 地図でよくわかる鉄道大百科』(JTBパブリッシング)、『まるまる大阪環状線めぐり』(共著・交通新聞社)、『新きっぷのルールハンドブック』(実業之日本社)など。
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 412×659(78%表示)