ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-03-28 01:38:15 |
京都鉄道博物館 News Release
2025年 3月26日 京都鉄道博物館 企画展「1970年 あの頃の交通展」 2025年4月13日(日)より、大阪で万博が開催されます。 これを記念し、55年前に開催された万博の様子とともに、1970年頃の京阪神エリアの鉄道を中心とした交通の発展についてご紹介します。 開催期間 5月17日(土)〜 7月13日(日) 開催場所 本館2F 企画展示室 T.55年前にタイムスリップ! ―1970年の万博ってどんな万博だったの? そもそも万博とはどのような催事でしょうか。また、現在でも多くのファンがいる1970年の万博とはどのような催事でしょうか。開催当時を映像やパンフレット、グッズ等で振り返ります。 【展示予定資料】映像「花ひらく日本万国博EXPO'70」(物流博物館所蔵)、 日本万国博覧会会場計画図、案内パンフレット ほか U.めざせ!1970年の万博 ―あの頃へゴーゴー! 1970年頃、日本各地や世界中から多くの人々が万博に訪れました。全国に鉄道路線網をもつ国鉄や、会場に近い京阪神の私鉄や地下鉄はどのような輸送対策を行ったのか当時の資料で振り返ります。また、同時期に登場した航空機や自動車等の発展もご紹介します。 【展示予定資料】ヘッドマーク「万博号」、記念乗車券、時刻表 模型、日本万国博覧会会場周辺幹線交通図 ほか V.いこう!2025年の万博 ―いまの万博へゴーゴー! 2025年の万博はどのような催事か、また会場へのアクセス等各所の様子をパネルなどでご紹介します。 【展示予定資料】大阪・関西万博プレイベントオープニング映像 ほか ┌───────────────────────────┐ │ 図録も販売予定!詳細は決まり次第、おしらせします。 │ └───────────────────────────┘ |
|
|