NEWS RELEASE:全般      3
No.4789 【イカロス】蒸気機関車EX No.29 特集:パシフィックの里、播但線
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2017-06-20 22:00:02
イカロス出版株式会社

Steam Locomotive EXplorer
蒸気機関車 2017 Summer vol.29

 定価:本体2,200円+税
 ISBN978-4-8022-0356-2 C9465 \2200E
 雑誌61799-51(H)2018年6月


■表紙写真
長谷川 章
新井〜生野
1972年2月12日

Contents

002 北辺の機関車たち
    大木茂・武田安敏・堀越庸夫

022 インタビュー 国鉄の流儀 和田山機関支区OB対談
    パシフィックの里、播但線
播但線を受け持つ車両基地として名をはせた豊岡機関区和田山機関支区。勾配中にある生野隧道での蒸機乗務とはいかなるものだったのか、同支区OBに数々のエピソードを語っていただきました。加えて現在の豊岡、和田山を取材、蒸機時代の残り香を探索します。

044 蒸機遺構を訪ねて
    和田山機関支区・豊岡機関区設備をみる

051 C60形蒸気機関車 その軌跡と47両の横顔 第二回
    大山 正

064 鉄の馬と兵ども〜蒸機乗務員回顧録10 高山本線高山機関区
    飛騨路の山間をゆく
    椎橋俊之
いくつもの川に沿い、飛騨山地の山間を縫うように走る高山本線。文字通り山岳路線は岐阜方をD51、富山方を9600形が貨物を牽き、旅客列車はC58がおもなる役目を担いました。そんな高山本線の基地・高山機関区のOBに運転の極意をうかがいます。

084 九州南端のプレーリーたち
    志布志機関区OB座談会
九州の南端、大隅半島の根元には、志布志線・日南線・古江(大隅)線の輸送を担う蒸機たちの塒、志布志機関区がありました。小工式デフを装備したC58、C11 200お召機などの個性的な面々や、当時繰り広げられていた日常を機関士OBとともに振り返ります。

102 関西本線名阪準急登場のころ 第1回
    戦後混乱期から復興への歩み
    生地建三

107 北米 蒸気機関車漫談 第2回
    「4−4−0」がなぜ「アメリカン」なのか?
    松本謙一

113 履歴簿に見る機関車の一生
    第29回 まもなく本線動態復帰! D51 200

123 梅小路運転区D51 200本線復帰へ10
    北陸本線にて試験走行実施
    伊藤久巳

128 東武鉄道蒸機復活へ6
    営業開始ヘカウントダウン

132 全国蒸機最新情報
    News Steam!

137 全国蒸機列車運転日一覧

142 第17回 蒸気機関車、もうひとつの楽しみ方
    初!! 鬼怒川温泉にC11がやってきた記念?
    沿線の知られざる鉄なスポット案内
    岡本憲之

144 エンスージアストのための知的情報空間
    Steam Liner

145 第27回 見蒸必撮 あの熱き日
    北海道の三つ目9600
    伊藤久巳

150 第9回 蒸気機関車と私
    クラウス17号のこと
    宮澤孝一

153 諸河久氏に訊く
    形式写真とデジタルリマスター

折込表 諸河久の形式写真館 第16回 C58 427
折込裏 志布志機関区構内配線図/志布志線 西都城〜志布志間線路縦断面図
撮影日: 1972年02月12日
撮影場所: 新井〜生野
キャプション: 表紙写真:長谷川 章
画像サイズ: 477×652(67%表示)