NEWS RELEASE:全般      3
No.4274 【交通新聞社新書099】発掘!明治初頭の列車時刻
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2016-08-29 18:42:03
株式会社交通新聞社

            【交通新聞社新書 新刊のご紹介】

発掘! 明治初頭の列車時刻
 鉄道黎明期の『時刻表』空白の20余年

我が国最初の月刊時刻表は明治27(1894)年10月5日に、東京・京橋の庚寅新誌社から発行された。つまり、明治5年(1872)年旧暦9月12日の鉄道開業後22年間は一般に販売される時刻表の発行はなかった。
本書では、この鉄道黎明期の『時刻表』空白期間の歴史を明らかにすべく、種々の資料を探し出して体系化し、現代の様式に似せて時刻表を再現することにより、当時の鉄道の運転・運輸の状況を明らかにしようと試みる。


書  名: 交通新聞社新書099
       発掘! 明治初頭の列車時刻
       鉄道黎明期の『時刻表』空白の20余年
著  者: 曽田英夫(そだひでお)
発 売 日: 2016年8月19日
版  型: 新書判
価  格: 本体800円+税(8%税込864円)
ISBN: 978-4-330-69416-0
発 売 元:交通新聞社 http://www.kotsu.co.jp/

【本書の主な内容】
第1章 汽笛一声新橋を(新橋〜品川〜横浜間)
第2章 関西にも鉄道が創業する(神戸〜大阪〜京都〜大津間、長浜〜敦賀間)
第3章 東海道線の全通
第4章 東海道線全通後から『時刻表』創刊まで
あとがき〜 『時刻表』の創刊と鉄道のその後−

【著者紹介】曽田英夫(そだひでお)
昭和23年(1948)年、京都生まれ。関西学院大学経済学部卒業。鉄道運転運輸史研究家。
鉄道史学会会員、交通権学会理事。
主な著書に、『幻の時刻表』(光文社)、『列車名徹底大研究』『時刻表昭和史探見』、大久保邦彦氏との共著『列車名大研究』『新・列車名大研究』(JTB)、三宅俊彦氏らとの共著『時刻表に見る〈国鉄・JR〉電化と複線化発達史』、寺本光照氏ほかとの共著『時刻表アーカイブス鉄道黄金時代@東海道本線・山陽本線・鹿児島本線編』(JTBパブリッシング)、そのほか『JTB時刻表復刻版』の解説や交通リスクの研究論文など多数。

もくじ

はじめに………8

第1章 汽笛一声新橋を(新橋〜品川〜横浜間)………15
 品川〜横浜間の仮開業−鉄道が初めて走った−………16
 新橋〜横浜間の開業−開業式挙行さる−………22
 新橋〜横浜間の開業−開業ダイヤは……−………27
 汽車に乗るならば………29
 汽車は走る………31
 早々と時刻改正を実施する−1年に4度も−………34
 明治7年以降、明治9年までの時刻改正………37
 小区間短距離列車が運転される−新橋〜田町〜品川間−………40
 明治10年以降の時刻改正−運転本数の変化−………42
 列車はどのような車両で運行されていたか………46

第2章 関西にも鉄道が創業する(神戸〜大阪〜京都〜大津間、長浜〜敦賀間)………51
 大阪〜神戸間の開業−8往復の列車が走る−………52
 大阪〜向日町間の開業−大阪から京都へ向かう−………56
 大宮通仮駅〜大阪間の開業−京阪間が鉄道で結ばれる−………60
 京阪神間の時刻改正−こまめな時刻改正−………63
 ページ運輸長のはなし………70
 どのような車両が活躍していたのか………72
 京都〜大津間の開業−逢坂山隧道を開鑿する−………74
 その後の時刻改正−大津〜神戸間の直通−………78
 長浜〜敦賀間の工事………81
 長浜〜敦賀間の全通………85

第3章 東海道線の全通………89
 長浜〜加納間の開業−長浜が東への起点−………90
 太潮汽船による大津〜長浜間の航路−琵琶湖は船で−………94
 武豊〜加納間の列車の運転−名護屋と書かれたこともあった−………97
 明治26年5月1日・11月1日の時刻改正………162
 明治27年4月16日・5月5・7日・6月10日の時刻改正………168
 新橋〜横浜〜国府津・横須賀間の時刻改正−明治24年1月12日−………178
 新橋〜横浜〜国府津・横須賀間の時刻改正−明治5年1月23日・4月16日−………185
 新橋〜横浜〜国府津・横須賀間の時刻改正−明治26年5月1日−………188
 新橋〜横浜〜国府津・横須賀間の時刻改正
          −明治27年4月16日・5月5・7日・6月10日−………189
 大府〜武豊間の時刻改正………196
 米原〜金ケ崎間の時刻改正………198
 馬場〜神戸間の時刻改正−明治24年1月12日−………204
 馬場〜神戸間の時刻改正
  −明治25年1月23日・4月16日・26年5月1日・9月20日・27年4月16日−………206

あとがき〜『時刻表』の創刊と鉄道のその後〜………210
参考文献………222

撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 317×503(原寸表示)