ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-03-19 17:02:50 |
新刊書籍のご案内
株式会社エリエイ http://www.eriei.co.jp とれいん増刊 季刊“蒸機の時代”2012年春号 No.47 編 集 : 林 嶢 考証補佐 : 前里 孝 装幀 レイアウト: 前里規子 発 行 日: 2012年5月1日 発 行 人: 平井憲太郎 発 行 所: 株式会社エリエイ プレス・アイゼンバーン http://www.etrain.jp 雑誌06760−05 印刷・製本: 昭栄印刷株式会社 定 価: 3,150円[本体3,000円] 目次 巻頭言 4 七尾線 能登鹿島の春 5 大井川鐵道 桜のトンネル 10 日中線のC11 12 渾江の建設形とC2形 14 庄野鉄司作品集16 石北峠越えの思い出 22 肥薩線 川線のC57 34 常磐線 大震災不通区間回想 38 高森線の混合列車 50 会津・只見・日中線のC11 56 北海道 昭和29年夏 66 大畑森林鉄道 78 鉄道情景 80 巻頭言 [前略]今号では大震災一年を振り返り,電化前の常磐線を取り上げてみた.復旧に際しては線路の付け替え区間もあり,震災前の同線の様子を少しでも残したいと思ったからである.さらに昭和20年代末,石炭産業華やかなりし頃の北海道私鉄の風景を感じとっていただけたらと思う. 林 嶢 “蒸機の時代”編集長 あとがき 戦後9年目の昭和29/1954年は,戦争の傷あともようやく癒え,日本復興と経済成長の槌音が響き渡り出した時代でもあった.国民は衣食住,中でも食の確保に精一杯の時代であり,修学旅行にはお米の持参が必要であった.そんな時代に遠くへ旅することはまだまだ大変であった.このような環境の下で北海道鉄道撮影に行かれた竹中氏は,貴重な写真を多く残されている.今回その一部を紹介することができたことに感謝の意を表したい.昭和29/1954年秋,台風15号により洞爺丸をはじめ5隻の青函連絡船が沈没,タイタニック号に次ぐ海難事故が発生している.今振り返ると北海道に旅することは大変な時代であった.その当時の私鉄風景を見ていただきたいと思う.さて,本号が発刊される頃は,桜の開花が日本のあちこちで聞かれる時でもある.桜の季節が終わると美しい新緑の季節,鉄道写真撮影には忙しい季節となる. 蒸機の時代 No.47 機関車番号索引 製造番号 ページ 日本国有鉄道 9600形 80 49634 27 69625 30 C11形 12,13,59,83 C11 46 56,57,58 C11 63 63,64 C11 80 58 C11 197 83 C11 227 10,11 C11 244 61,82 C11 248 62 C11 252 13 C11 254 61,62 C11 315 3,62 C11 328 8 C11 366 64,65 C12形 52,53,54,84 C12 208 51 C12 241 50,55 C56形 9 C56 44 11 C56 159 5,6,7,81 C57形 4,34,35,36,37 C60 9 39,47 C60 10 49 C61 4 43 C61 28 41 C62 10 46 C62 22 39 C62 23 38 C62 37 44,45 C62 38 40 C62 45 48 C62 46 43 C62 48 41 D51形 27 D51 157 表紙,22,32 D51 167 33 D51 194 42 D51 311 28 D51 428 46 D51 454 44 D51 511 25,32 D51 608 23,26 D51 663 29 D51 859 31 D51 914 39 D51 1057 45 D51 1078 42 中国の蒸機 建設形 14,15,16,17 C2形 20 C2形654 18 C2形656 19,21 C2形664 19 芦別森林鉄道 B31 67 C29 66 18 67 三井芦別鉄道 C58−1 68 C58−2 69 1 69 三菱鉱業上芦別専用鉄道 102 71 103 70 雄別炭礪尺別鉄道 101 72,75 1311 74 2196 72,73 2411 73 三菱鉱業美唄鉄道 4 76 5 76,77 4142 77 大畑森林鉄道 2動軸L型ディーゼル機 78 |
|
|