NEWS RELEASE:JR&私鉄    3
No.2909 【JR東海】定例社長会見(平成22年2月・名古屋)
ほりうち(ccbu8181) 2010-02-19 21:45:48
JR東海 ニュースリリース

2010.02.15
定例社長会見(平成22年2月・名古屋)


◆ゴ−ルデンウィーク日帰り「飯田線秘境駅探訪ツアー」の発売について

JR東海では、今年のゴ−ルデンウィーク期間に、ジェイアール東海ツアーズと連携し、飯田線の「秘境駅」6駅などを日帰りで巡る、鉄道ならではのツアー商品を企画・発売することとしましたのでお知らせします。

「秘境駅」とは、最近、鉄道に関心がある方々の間で話題となっているもので、山の中などで、駅周辺に人家や人の気配が感じられず、鉄道以外でのアクセスが非常に難しいといった駅を指す造語です。インターネット上でも秘境駅人気ランキングが掲載されるなど注目されています。今回のツアーでは、飯田線に存在する秘境駅6駅、小和田(こわだ)・中井侍(なかいさむらい)・為栗(してぐり)・田本(たもと)・金野(きんの)・千代(ちよ)に降り立っていただきます。

開催日は、ゴ−ルデンウィークの4月29日(木・祝)〜5月5日(水・祝)の各日。ツアーは、名古屋地区のほか、東京・静岡・大阪地区でも販売します。豊橋と天竜峡の往復は、「魅惑の飯田線 秘境駅号」のヘッドマークを掲出したツアー専用の団体臨時列車を利用し、秘境駅6駅をはじめ飯田線の特徴ある駅にお立ち寄りいただくほか、途中駅での地元特産品販売などのイベントも実施します。

また、ツアー参加者全員に「飯田線秘境駅ツアー乗車記念証明書」をプレゼントするほか、地元の食材を活かした「秘境駅オリジナル弁当」をご賞味いただきます。

このツアーは本日の16時からジェイアール東海ツアーズの各支店で発売開始となります。

飯田線沿線は、ユニークな駅や豊かな大自然の景観、素朴な地元特産品などの魅力が豊富です。今年のゴールデンウィークは、手軽な日帰り旅行として、バスやマイカーでは体験できない「飯田線秘境駅探訪ツアー」に皆様お誘い合わせのうえ、是非ご参加いただきたいと思います。



◆2010年春「さわやかウォーキング」開催について

当社では、沿線各地の名所や自然を楽しみながら歩いていただく「さわやかウォーキング」を平成3年秋から毎年開催しており、折からの健康ブームもあり、今年度は名古屋地区・静岡地区合わせてこれまでに約30万名のお客さまにご参加いただいています。

今春の「さわやかウォーキング」の概要が決まりましたのでお知らせします。

今春は3月から6月にかけて、名古屋地区で68コース69回(このほか静岡地区では52コース54回)のウォーキングを開催します。

名古屋地区の主な企画をご紹介すると、「名古屋開府400年祭」にちなんで、名古屋城下等を古地図(こちず)と現代地図を見比べながら歩くウォーキングを開催します。

また、中山道木曽11宿ウォーキングでは、4宿場、贄川(にえかわ)宿、奈良井(ならい)宿、薮原(やぶはら)宿、宮ノ越(みやのこし)宿を被写体としたフォトコンテストを実施し、優秀作品には地元物産品を進呈します。

そして、今年6月に開催されるFIFAワールドカップにおける日本代表の必勝祈願を兼ねて、熊野三山の一つである那智山で熊野古道ウォークも開催します。

さらに、名古屋地区・静岡地区共通で、家族向けコース実施日を中心に「ちびっこ制服撮影会」を開催するほか、さわやかウォーキングへのお出掛けに便利な臨時列車の運転も行います。

今春も様々な趣向を凝らしたコースやイベントを多数ご用意して、皆さまのご参加をお待ちしています。



◆TOICA電子マネーのご利用可能店舗等について

JR東海では、平成22年3月13日(土)に実施するダイヤ改正において、東海道・山陽新幹線を直通する全ての定期「のぞみ」101本をN700系での運転とするなど、N700系で運転する定期「のぞみ」を増やし、輸送サービスの向上を図ります。合わせて、在来線用のICサービス「TOICA」の新たな取り組みとして、「TOICAの利用エリア拡大」、「TOICA定期券による新幹線乗車サービス」、「TOICA電子マネーサービス」の3つを開始します。

このうち「TOICA」の電子マネーについて、ご利用いただける店舗等詳細が決まりましたので、お知らせします。

TOICA電子マネーは、TOICAの表示がある店舗等でご利用いただけます。具体的には、東海道新幹線の「のぞみ」停車駅6駅に静岡、浜松、豊橋駅を加えた9駅のホームや改札内のキヨスク、ベルマート(コンビニ店舗)及び弁当売店や、名古屋駅のコンコースに面した飲食、物販店舗及び駅周辺の一部店舗と静岡駅、京都駅のASTY(アスティ)内などの計250店舗で利用が可能となります。

また、飲料自動販売機では、先ほどお話した9駅から豊橋駅を除く8駅のホーム上、改札内及びコンコースに面した335箇所で利用が可能となります。なお、飲料自動販売機については、3月13日(土)から15日(月)の間に順次サービスを開始する予定です。

合わせて同じ3月13日(土)から、Suica(スイカ)、ICOCA(イコカ)の加盟店(約6万8千店)でもTOICA電子マネーの利用が可能となります。

今後も、TOICAの更なる利便性の向上を目指し、東海圏を中心とした駅構内、駅ビル、その他当社沿線エリアにおいて、TOICA電子マネーがご利用いただける店舗を順次増やしていく予定です。

電子マネーサービスにより、TOICAの表示がある店舗等で簡単なお買い物ができ、鉄道利用と合わせてますます便利になるTOICAに、ご期待いただきたいと思います。

◆ジェイアール名古屋タカシマヤ開店10周年記念企画のお知らせ

ジェイアール名古屋タカシマヤは、3月15日で開店10周年を迎えます。この間にご来店いただいたお客さまは延べ約3億8千万人(今年1月まで)にのぼり、ご来店のお客さまや地域の皆様方のご支援に感謝を込めて、様々な開店10周年記念企画を実施するのでお知らせします。

まず、「1日 こども駅長&こども店長」福袋を発売します。

これは、事前応募のあったお客さまの中から抽選で、お子様10名にJR名古屋駅長とジェイアール名古屋タカシマヤ店長の両方を体験していただける福袋を販売する企画です。

名古屋駅長体験では、子供用の制服を身にまとい、駅長室の見学や駅内巡回など、駅での仕事を体験していただきます。

タカシマヤ店長体験では、タカシマヤ制作の子供用スーツを身にまとい、社長室の見学や店頭での迎客、館内放送体験や社員食堂での昼食など、百貨店での仕事を体験していただきます。このスーツについては、体験後にプレゼントします。

なお、募集期間は、平成22年2月25日(木)〜3月9日(火)。応募資格は、4歳以上12歳未満の男の子、女の子。応募方法は、店頭の応募用紙にてご応募いただきます。販売価格は、(「サンキュー10周年」の意を込めた)3,910円。体験日は、4月4日(日)です。

次に、10周年を記念した各種商品を発売するので一例をご紹介します。

3月3日(水)から『ジェイアール名古屋タカシマヤオリジナルバッグ』、『名古屋オリジナルジオラマ』などの「オリジナル企画商品」やバームクーヘンが人気の <クラブハリエ B-studio Nagoya>『10周年記念限定パッケージ』といった「限定・先行販売商品」、さらに婦人服、子ども服、食料品など全館で7,200点の「10周年記念福袋」を販売するので期待していただきたいと思います。

そして、3月17日(水)には人気のドーナツ店『クリスピー・クリーム・ドーナツ』が関東圏以外で初の店舗としてタカシマヤの北ブロック1階にオープンします。

ガラス越しにドーナツ作りの様子がご覧いただだけ、また、常時10種類以上のドーナツを取り揃え、テイクアウトはもちろん、コーヒーなどのドリンクとともに出来立てのドーナツを楽しんでいただけるカフェスペースも設置します。

10周年を迎えるジェイアール名古屋タカシマヤを今後ともご愛顧いただきたいと思います。