NEWS RELEASE:JR&私鉄    3
No.23 【JR東海】JR東海「うまし うるわし 奈良」キャンペーンが、「奈良県観光PR大賞 最優秀賞」を受賞
ほりうち(ccbu8181) 2007-04-24 15:18:26


JR東海 ニュースリリース
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

                                 平成19年4月20日

JR東海「うまし うるわし 奈良」キャンペーンが、「奈良県観光PR大賞 最優秀賞」を受賞


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

JR東海が2006年10月より展開している「うまし うるわし 奈良」キャンペーンが、この度、社団法人 奈良県観光連盟主催の「第8回 奈良県観光PR大賞 最優秀賞」を受賞することになりました。「奈良県観光PR大賞」の受賞は、優秀賞を受賞した昨年度(第7回)に続き、2年連続の受賞となります。
なお、表彰式は本年5月29日に奈良県で行われる予定です。

「奈良県観光PR大賞」とは
全国のマスコミ等により発信された奈良県の観光情報に関する記事・広告等の中から、奈良県観光のPRに多大な貢献のあったものを公募し表彰する制度です
主催:社団法人 奈良県観光連盟

受賞理由(「社団法人 奈良県観光連盟」の資料から)
東大寺編、薬師寺編、法隆寺編と一年を通じて各種ポスター・ドアステッカー及びホームページのほか、テレビCMや奈良学文化講座など立体的なキャンペーンとして展開され、奈良県の観光PRはもとより実際に多くの観光客を誘致され、奈良県の観光振興に大きく貢献いただいたことから最優秀賞とします

「うましうるわし奈良」キャンペーンとは
千数百年の時の流れが育んだ豊かな歴史と自然が残る悠久の都、奈良。
奈良は、律令国家を生み出し、天平文化を開花させた、いわば「日本の源」です。寺院や仏像、景観など、奈良ならではの歴史や文化を中心にその魅力をあらためて掘り起こし、日本人の原点を発見する旅に誘う「うまし うるわし 奈良」キャンペーンは、平城京遷都1300年を迎える2010年に向けてTVCMを中心に継続的かつ着実に展開していく予定です。

「うまし うるわし 奈良」の意味
「万葉集」や「古事記」といった、いきいきと往時の姿を伝える古典に使われた表現をベースに、奈良の本質的な魅力を力強く印象的に表してみました。
「うまし」・・・ 立派な、素晴らしい、美しい
※『万葉集』 巻一第二歌 舒明天皇(じょめいてんのう) から引用
「うるわし」・・・ 美しく立派、見事
※『古事記』 倭建命(やまとたけるのみこと) から引用

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

--------------------------------------------------------------------------------
┌────┐
|参考資料|
└────┘
        「うましうるわし奈良」キャンペーン 主な取り組み

○ 東大寺編(2006年10月〜2007年3月)
【TVCM】
春を呼び込む行事として有名な東大寺二月堂“お水取り”(修二会)。1300年近く一度も途絶えることなく続けられている、奈良の変わらないスゴサを今に伝える行事でもあります。この“お水取り”にスポットをあて、奈良ならではの「堂々感」「悠久感」を伝え、日本再発見の旅へ誘います。

○ 薬師寺編(2007年5月〜2007年8月)
【TVCM】
創建当時の白鳳伽藍が再建された薬師寺の『二つの塔』をモチーフに、1300年前から残る『東塔』と1300年前を再現した『西塔』。創建当時の姿と1300年後の姿を同時に見られるという薬師寺ならではの魅力を紹介し、旅へと誘います。

○ TVCMソングのCD発売(2006年5月31日〜)
ボロディン作曲の歌劇を原曲とし、オリジナルのアレンジと歌詞にJR東海の「うましうるわし奈良」キャンペーンTVCMの音楽用に制作された『Again(アゲイン)』をCD化。
※ 歌劇「イーゴリ公」より『ダッタン人の踊り』をオリジナルアレンジ

○ 法隆寺編(2006年12月〜2007年2月)
【TVCM】
聖徳太子による建立から1400年、世界最古の木造建築として広く知られ、日本で初めてのユネスコ世界文化遺産に登録された斑鳩・法隆寺。数多くの国宝が建ち並ぶ伽藍や、飛鳥時代から大切に敬われてきた釈迦三尊像・百済観音像などが積み重ねてきた「時の流れ」とともに、聖徳太子が「十七条憲法」として制定して以来、この地で大切にされてきた思い=「和を以って貴しと為す」をモチーフに、1400年後の現代にも通じる法隆寺ならではの世界観を余すことなく表現しています。法隆寺の多大なご協力のもと、伽藍などを撮影させていただき、TVCMとしては初めて放映しました。

○ 興福寺編(2007年4月〜2007年8月)
【TVCM】
平城京遷都(710年)の年に藤原不比等により現在の地に移されて以来、1300年近くの歴史を刻んできた奈良・興福寺。古都原点の仏像や建築物を数多く伝える寺院を舞台に、天平期の仏像を代表する国宝「阿修羅像」を中心に、五重塔・東金堂などの建築物、能楽界最高の行事とされる「薪御能」など、興福寺ならではの魅力を凝縮して紹介することにより、今に息づく、いにしえの人々の感性をあますことなく表現していきます。
今回のキャンペーンでは、興福寺の多大なご協力のもと、「阿修羅像」などを撮影させていただきました。この「阿修羅像」がTVCMに登場するのは、初めてのことになります。

撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 215×327(原寸表示)