ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2007-05-08 00:44:49 |
石田さん、こんにちは。
日中線の熱塩駅、たしかに良い駅舎ですよね。 蒸機現役当時に行きたかったのですが、実際に行けたのはDL化されてからでした。その後、廃線になってからも2度だったかな、行ってます。近くに行くと寄りたくなるんですよねぇ、あの駅舎。 加悦は、場所が移動してこぎれいになりましたね。 客車改造の気動車に乗って初めて訪れたときとは、随分と変わってしまいました。 ところで、大畑の駅近くの慰霊碑って、建設中の殉職者に対するものでしたっけ? 終戦後の引き揚げ者がトンネル内で煙に巻かれて列車から振り落とされ、その列車が登り切れずにバックしてきて次々とひいてしまったという大惨事があったのですが、その慰霊碑かと思っていました。 真幸は、国鉄時代は実にきれいな枯山水でしたね。 いまでも、駅舎前の電柱回りなど一部だけ枯山水になっているんですけど、足を踏み出すのを躊躇するような掃き清められた往年の状態とはかけ離れていますね。 一方、未だにホーム上に残っているのが、土砂災害でホームまで転がってきた岩石。あれは、いまでも「しんぺい」「いさぶろう」で災害の跡だと案内がされます。 伊藤 博康 |
|
|
|
|