柾岡 淳夫(dtft2462) 2007-04-20 00:41:47 |
米田 修さん、こんにちは。
>今日は休みだったので、開催中のスルッとKANSAIカードラリーであちこち回ってきました。 私も回りかかっていたのですが、19日に残りを一気に回ってきました。 ちなみに、カード配布ポイントは、 ・浜大津(京阪電鉄) ・河原町(阪急電鉄) ・壬生車庫(京都市交通局) ・大原案内所(京都バス) ・嵐山(嵐電) ・大和西大寺(近鉄) ・清水(大阪市交通局) ・千里中央(北大阪急行電鉄) ・白原営業所(南海ウィングバス南部) ・多奈川(南海電鉄) ・阪神尼崎案内所(尼崎市交通局) ・三宮(阪神電鉄) ・名谷(神戸市交通局) ・山陽明石(山陽電鉄) の14箇所で、私の残っていた箇所は京都の5箇所、西大寺、大阪南部の2箇所の計8箇所でした。 始発で出発しました。さすがにこの時間だと普通しかないのがつらいところです。 まず阪急で十三乗換えで烏丸へ。地下鉄に乗り換えて烏丸御池・京都市役所前と1駅づつ進みながら乗り換えます。別に乗り換えたくて乗り換えているわけではなく、このルートで浜大津へ行こうとするとどうしてもこうなってしまいます。時間的には河原町の配布窓口オープンの直前でしたので、先に河原町を回っても良かったなと少々後悔しました(^^; 京都市役所前からは浜大津まで一直線。ここでまず本日1枚目ゲット。すぐに折り返して三条京阪へ移動します。三条京阪からは河原町まで徒歩連絡です。河原町三条経由で歩きましたが、まだ朝が早く、人通りも少なかったです。 河原町で2枚目をゲットの後大宮まで移動です。タッチの差で準急が出て行ってしまいました。特急は大宮に停まりませんので、次の準急を待つことに。大宮からは壬生車庫まで歩きました。ここで3枚目ゲット。大宮まで引き返して嵐電に乗車。通勤の波が引いた頃合ですが、結構利用者はいらっしゃいました。といっても途中駅で結構入れ代わりがあって、嵐山へ着いた頃には2割くらいしか残っていませんでしたが。 嵐山で4枚目ゲット。快調に集まりますが、ここから先は少々時間がかかります。 嵐山から帷子ノ辻で乗り換えて北野白梅町へ移動します。ここから今出川通りをゆくバスに乗り換え。102番急行の錦林車庫行きがやってきました。急行と言っても停車停留所を半分程度にしているだけで、特段速く走るわけではありません(^^;前に普通便のバスが1台いまして、それを追いかける形でしたので、急行といってもあまり意味がないかなという感想です。でも最後の通過停留所で追い抜きを掛けましたので、それなりに効果はあるんでしょうか。 出町柳駅前で降りて京都バスの大原行きに乗り換え。大原案内所で5枚目ゲット。バスを待つ間合いで昼食にそばを食べました。時間的には早かったのですが、何しろ朝が早かったもので…。 国際会館行きがきたらそれで国際会館から地下鉄乗車のつもりでしたが、京都駅行きがきましたので出町柳駅前で降りて京阪に乗換えます。丹波橋で近鉄に乗り換えて西大寺へ向いました。普通を見逃して急行を待っていたら、ビスタカー使用の修学旅行団体列車が通過していきました。前の普通に行く手を押さえられているためにかなりノロノロでした。その後にやってきた橿原神宮前ゆき急行で大和西大寺へ。ここで6枚目ゲット。すぐになんば行き急行に乗り込みます。 なんばで南海に乗換え。ラピートで岸和田へ移動しました。東口へ出るとおあつらえ向きに「白原車庫」ゆきが停まっていました。この便は東岸和田回りの44系統でした。バスは一旦南海の高架を交わして反対側へ出ます。が、途中に停留所はなく幹線道路に出て再び高架をくぐりました。およそ30分ほどで白原営業所に到着。ここで7枚目ゲット。実は同じバスで「白原車庫」で降りた方がもうお一方いらっしゃったのですが、その方もカードラリーでした。 戻りは別ルート(久米田…駅前じゃない…経由)の13系統です。当然先ほどの方も同じ便で移動されていました。岸和田から区間急行でみさき公園へ移動し、多奈川へ向いました。ここで8枚目ゲット。カードラリーポイントは全て回りましたv(^^)。で、先ほどの方も同じ電車に乗っておられました(^^; その後関西空港へ寄ったりして帰宅しました。 柾岡 淳夫 -- CMN v0.50dβ -- |
|
|
|
|