あつ/山本敦史(zrsx8381) 2008-06-15 21:49:30 |
一條 力さん、こんにちは。
旧型客車では、落成時の図面を見ると通路の中央に「痰壺」が設置されていましたね 結核に対する対応だと思うのですけど 洗面所のコックは手を離すと戻ってしまう戻ってしまいますので、貯め水での洗面でした その為、痰は「痰壺」と言う事でしょう 現在は衛生状態も良くなり、また、センサー蛇口になり流し水での洗面ですので、「痰壺」は不要になったのでしょう あつ/山本敦史@東海道五十三次なるみ宿の西外れ |
|
|
|
|