養老鉄道(@Press) 2022-06-14 14:00:00 |
養老鉄道株式会社(本社:岐阜県大垣市、社長:田野雄紀夫、以下養老鉄道)は養老鉄道と沿線地域の観光誘客事業の一環として、株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、社長:小谷野悦光、以下日本旅行)のプロデュースで、株式会社サンリオ(本社:東京都品川区、以下サンリオ)のキャラクター「ハローキティ」を起用した「養老鉄道×HELLOKITTY」キャンペーン第2弾を実施します。
このキャンペーンは、2019年にも第1弾が実施され、好評を博し、コロナ禍からの元気を回復するための観光起爆剤として、また沿線地域との連携した取組みも視野に入れたキャンペーンとして実施致します。 世界各国でも大人気のサンリオの「ハローキティ」を起用し、養老鉄道の知名度アップと沿線の観光スポットの魅力をアピールし、沿線の活性化を図ります。 なお、本年6月18日(土)から11月30日(水)までの間、養老鉄道沿線の7市町とハローキティの装飾が施された「つなぐハローキティ列車!」を運行し、「養老鉄道×HELLO KITTY」キャンペーンのPRを実施し、7月1日からは、HELLO KITTYと沿線観光スポットと養老鉄道を楽しみながら巡るデジタルスタンプラリーも実施致します。 養老鉄道×サンリオ×日本旅行の3社で養老鉄道と沿線の魅力を発信して参ります。 <「養老鉄道×HELLOKITTY」キャンペーン概要> 1.「つなぐハローキティ列車!」の運行について (1) 運行期間:2022年6月18日(土)から11月30日(水)まで (2) 運行区間:大垣駅〜桑名駅 ・ 大垣駅〜揖斐駅 (3) 編 成:7700系 3両編成 1編成 (4) 装飾仕様:沿線の観光スポットとハローキティをモチーフとした デザインとします。 養老鉄道の沿線には岐阜県と三重県の7つの市町があり、 以下の各市町の代表的な 観光スポットや風景イメージをモチーフにしています。 三重県 桑名市 「多度大社」 岐阜県 海津市 「南濃みかん」 岐阜県 養老町 「養老の滝とひょうたん」 岐阜県 大垣市 「たらい舟」 岐阜県 神戸町 「バラ園」 岐阜県 池田町 「池田温泉」 岐阜県 揖斐川町 「谷汲踊り」 【メインモチーフデザイン】 画像1: 2.記念イベントについて (1)「つなぐハローキティ列車!」出発式 養老鉄道沿線の7市町とハローキティの装飾が施された 「つなぐハローキティ列車!」の運行開始を記念して、 養老鉄道大垣駅にて出発式を実施します。 出発式には、「ハローキティ」も登場し、イベントを盛り上げます。 ●日時:2022年6月18日(土)10:20〜11:00頃 (雨天決行) ●場所:養老鉄道・大垣駅ホーム ●内容:主賓挨拶、テープカット、「つなぐハローキティ列車!」の紹介、 ハローキティによる出発合図 (2) 「養老鉄道×HELLO KITTY」オリジナルデザイン1日フリーきっぷの発売 「つなぐハローキティ列車!」の運行期間中、 「養老鉄道×HELLO KITTY」オリジナルデザイン1日フリーきっぷを 発売します。養老線全線が1日乗降り自由。 発売金額:大人1,500円小人750円。 (3)デジタルスタンプラリーの実施 養老鉄道の大垣駅、養老駅、多度駅、揖斐駅、駒野駅、下深谷駅、桑名駅、 西大垣駅の8駅と大垣城、養老天命反転地、三輪神社、道の駅池田温泉、 六華苑を巡る、デジタルスタンプラリーを実施致します。 詳細は別途お知らせします。 3.その他のイベント等 オリジナルグッズの販売、「つなぐハローキティ列車!」で行く貸切列車の旅 などを実施する予定です。 詳細は別途お知らせします。 4.お客様からのお問い合わせ先 養老鉄道株式会社 総務企画課 電話: 0584-78-3400 (平日9:30〜17:00) (C)2022 SANRIO CO., LTD. 著作:(株)サンリオ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|