京阪ホールディングス 一般社団法人3000(@Press) 2022-05-19 14:00:00 |
一般社団法人3000(事務所:京都府京都市左京区東丸太町18-5(2F)/代表理事・カリナリーディレクター:中東 篤志)は、京阪ホールディングス株式会社(本社:大阪市中央区、社長:石丸昌宏)や、京都の食文化を支えてきた鯖街道沿いの事業者の協力のもと、比叡山の麓「八瀬」の森や清流、自然の中に身を置く喜びを気軽に感じられるアウトドアフェスティバルを開催します。
会場となる京都の里山・八瀬は、京都・出町から大原を経て福井・若狭へと通じる鯖街道(若狭街道)沿いにあり、自然とのつながりを体感できる地域です。「やせのそとあそび」では、1000年後の食卓のために、本質的な豊かな暮らしの大切さをみなさんと一緒に考えていきます。自然豊かな八瀬で、野点体験や木遊び体験、本格的なキャンプ用品をレンタルするなど、一日中のんびりお過ごしください。 「八瀬って楽しい!」鯖街道と比叡山の麓“八瀬”にそとあそびを満喫できる店舗が集結! 1)自然を感じながら楽しめる、人気店のテイクアウトメニュー 2)話題のキッチンカー11店舗の日替わり出店 3)最新のBMWやAudiのクルマ体験 4)手ぶらで参加OK!キャンプ用品をレンタルして気軽に野遊び体験 5)アウトドア用品販売会社の監修による会場設営 詳細は、以下のとおりです。 開催概要 鯖街道を通って運ばれた野菜や食材などの“若狭もの”の販売、人気店のおいしい特別メニュー提供、注目のアウトドア用品等の販売・貸し出し、子供も大人も楽しめる木遊び体験や野点体験などを開催 名称: やせのそとあそび YASE OUTDOOR FESTIVAL 2022 会期: 2022年5月27日(金)〜5月29日(日)10:00-16:00 ※3日間開催 会場: 叡山電車 八瀬比叡山口駅周辺・高野川両岸 協賛:株式会社デキタ、株式会社マツシマホールディングス、株式会社リーフパブリケーションズ、草喰なかひがし、まちづくり小浜、若狭の恵、OneRiceOneSoup株式会社 ※五十音順、敬称略 協力:京阪ホールディングス株式会社、比叡山振興会議、株式会社スプートニク、株式会社Mellow、京都新聞/THE KYOTO ※敬称略 会場内の4つのエリアで注目の23店舗が出店。体験ブースも登場! ◆人気店のテイクアウトメニュー [かわエリア]下鴨茶寮、MOTOI 、そ/s/KAWAHIGASHI [えきエリア]来隣、わっぱ堂 [いけエリア]キッチンカー(各日4店舗・計11店舗) ◆鯖街道の食材販売 [かわエリア]八百熊川 [えきエリア]フランク菜ッパ ◆野遊び体験・アウトドアショップ [もりエリア]THE GATE、木育フェスティバル・京都 ペレット町家ヒノコ※共同出店 [かわエリア]ジムニー茶屋 [えきエリア]SEEHIN? ◆クルマ体験 ほか [かわエリア]BMW・Audi展示 [えきエリア]鯖街道インフォメーション 画像1: ※会場の店舗をご利用の方に、八瀬から比叡山頂にアクセスする「叡山ケーブル・ロープウェイ」往復乗車券割引券(200円引き)を進呈!(予定枚数限り) キッチンカー11店舗が日替わりで登場! 【5月27日】 BAMBY CAFE、ソライロカフェ、Thx、ホットドッグcafe defi 【5月28日】めるんパンナ、彩 〜color〜、もんきち、Sakura cat English Cafe 【5月29日】Le matin Orage、crepe mignon、Baden Baden キッチンスタイル、 ホットドッグcafe defi 注目のテイクアウトメニュー! [そ/s/KAWAHIGASHI] 鯖街ドン 小浜のおさかなを初夏野菜のさっぱりタレで 700円 寿司飯の上で小浜のお魚達と大原のお野菜が出会いました。 さっぱりタレに絡んで何杯でも食べられそうな一品。お好みでちょっとピリ辛ソースに変更可能です。 画像2: [下鴨茶寮] 大原産旬野菜の魚そうめん 700円 つるりとした食感の魚そうめんに、赤紫蘇をはじめ大原産の旬野菜を彩りよく盛り付けました。かつお節と鯖節の合わせ出汁をジュレにした夏らしい涼やかな一品です。 [MOTOI] 小浜のメジマグロの香草焼き 大原の野菜ソース 700円 メジマグロチーズと香草入りのパン粉をつけて、香ばしく揚げ焼きにしました。 大原野菜をたっぷり使用したフレッシュなソースを添えて。 [八百熊川]自然の中でおいしい体験! ー熊川宿の美味しい“湧水米”のかまど炊き体験ー 福井県若狭町の「湧水米(ゆうすいまい)」による炊きたてのごはんを提供 若狭の美味しい水のよさを活かすのにとっておきのお米「湧水米」大きな粒が特徴で、炊き上げるときにたっぷりと水分を含みます。美味しい水だから、米の優しい甘味とふっくらと程よい弾力のある食感がより引き出されます。 今回は特別に、野外でかまどによる炊きたてのごはんを提供します。ぜひ、御賞味ください。 ※数量に限りがあります。 画像3: 新しいアートとの融合! ージムニー茶屋で野点体験ー アウトドアでも大活躍の「ジムニー」がクラフトカーに!野点体験によるおもてなし 伝統工芸の技と独自のアートディレクションの融合によって唯一無二の空間にカスタマイズされたクラフトカー「ジムニー茶屋」で、美味しいお茶を提供します。 ぜひ、自然の中でホッとできるひとときを。 画像4: ジムニー茶屋とは… 「喫茶去」まあ、お茶でも飲みましょう 惜しみなく入れられた職人の技 前席との境には、雪見障子の構造から着想を得た上下に可動する「障子」。天井には柔らかな風合いが美しい金糸が織り込まれた「西陣織」。両側の棚は「指物」の技術を用い、京都北西部・京北の杉ですっきりと仕上げました。床にはい草のにおいが車内に充満しないようにと配慮した、和紙製の「畳」。リアドアの内側には、「指物」の技術で床の間のような棚を設け、「漆」を施した「錺金具」が特別な棚であることを暗示。花器などを飾る場所として、茶室の趣を残しました。そして前席、シフトレバーに銀の「高蒔絵」を施し、亭主である運転手が経年の変化をそっと楽しめる遊び心も忘れません。お茶室のごとく、ジムニーに職人の技を集結しました。 同時開催!四条河原町「GOOD NATURE STATION」でもおすすめの産直品を期間限定で販売! 1階マーケットにて「鯖街道おすすめ産直品」を期間限定で販売しています。 画像5: 日時:5月16日(月)〜30日(月) 営業時間: 10:00〜20:00 アクセス:京阪電車「祇園四条」駅下車徒歩5分 阪急京都線「京都河原町」駅下車徒歩約2分 【今後の情報発信】最新のイベント情報等に関しては、下記のSNSより発信してまいります。 Facebook :鯖街道の日 Project! @gosabakaido Instagram :Saba Road @gosabakaido 以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|