RETOWN 近畿日本鉄道(@Press) 2025-03-07 14:00:00 |
株式会社RETOWN(本社:大阪市生野区、代表取締役:松本篤、以下「RETOWN」)および近畿日本鉄道株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:原恭、以下「近鉄」)は、伊勢・松阪で当日とれた鮮魚を、近鉄が運行する「伊勢志摩お魚図鑑」車両で運搬し、RETOWNが運営する飲食店および調理スクール「飲食人大学大阪校」での活用する取組みを開始します。これにより、当日朝に伊勢湾でとれた新鮮で良質な魚を飲食店で提供できるとともに、大阪市内でこれらを使った目利きの学習、調理実習が継続的に可能となります。
本取組みにより、RETOWNでは新鮮な食材の提供および実践的な教育プログラムの提供を行うことができ、近鉄は現在運行している「伊勢志摩お魚図鑑」車両を有効活用しての沿線地域の食材の魅力発信、沿線産業の活性化に寄与できると考えています。 画像1: 【実施概要】 1.実施日3月11日(火)から毎週火曜日※祝日を除く 2.活用箇所 ・鮨千陽(すしちはる) 大阪市福島区福島5-12-14 コーポ福島1F ・鮨とよたか(すしとよたか) 大阪市中央区南船場4-10-22 船場裏路地1F ・きたしんち弓場慎之佑(きたしんちゆみばしんのすけ) 大阪市北区曽根崎新地1-5-21 松木興産ビル7F ・飲食人大学大阪校 大阪市生野区桃谷5丁目5-37 いくのパークC棟1-10 ※活用箇所は今後変更となる場合があります。 3.輸送区間松阪駅〜大阪上本町駅 4.輸送列車「伊勢志摩お魚図鑑」 松阪駅6:44発→大阪上本町駅8:47着 (松阪駅からは名張行急行、名張駅から2両連結し大阪上本町行快速急行として運行) 5.輸送フロー (1)漁獲された魚を活魚、活〆で梱包、列車に積み込み (2)近鉄が「伊勢志摩お魚図鑑」で大阪上本町駅まで輸送 (3)大阪上本町駅に到着後、鮮魚を降ろし、上記活用箇所へ配送 6.期待される効果 画像2: 7.株式会社RETOWN会社概要 社名 株式会社RETOWN(RETOWN CO.,LTD) 代表取締役 松本篤 所在地 〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷5丁目5-37 いくのパーク講堂棟3F 設立 平成16年7月22日 事業内容 飲食店経営・飲食店FC本部・人材紹介事業・まちづくり事業・保育事業 【参考:近鉄の貨客混載輸送の取組みについて】 画像3: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|