近畿日本鉄道(@Press) 2023-02-22 14:00:00 |
近鉄では、「乗ること自体が楽しみとなる列車」がコンセプトの観光特急「しまかぜ」運行開始10周年を記念して、これまでのご愛顧への感謝と、これからもより多くのお客さまにご利用いただきたいとの思いを込め、2023年3月21日(火・祝)から「しまかぜ運行開始10周年キャンペーン」を実施します。
抽選で素敵な賞品が当たる『Twitter「#しまかぜ乗りたい」キャンペーン』をはじめ、記念ツアーの実施など、観光特急「しまかぜ」にちなんだ、さまざまな企画をご用意いたしました。今後もお楽しみいただける企画を実施する予定です。 しまかぜ10周年キャンペーンの詳細は別紙のとおりです。 画像1: 画像2: (別 紙) 【しまかぜ運行開始10周年キャンペーンの概要】 1. Twitter「#しまかぜ乗りたい」キャンペーンの実施 ご自身のTwitterアカウントで、「#しまかぜ乗りたい」をつけて、「しまかぜでやってみたいこと」 や「しまかぜ乗車時の思い出」等、しまかぜに関するコメントをいれてツイートしていただいた方に、抽選で「しまかぜで行く!志摩観光ホテル 至高のランチプラン(Twitterキャンペーン専用)」旅行商品をプレゼント! また、「#しまかぜ乗りたい」をつけてツイートしていただいた方に、抽選で「クリアファイル&メモ帳」をプレゼントします。 (1)応募方法 ・近鉄公式Twitterアカウント「近鉄通信【公式】(@kintetsu_2sn)」を フォロー。 ・「#しまかぜ乗りたい」をつけて、コメントを入れて投稿。 (2)募集期間 2023年3月21日(火・祝)0:00 〜 2023年4月20日(木)23:59 (3)賞品 ・旅行商品「しまかぜで行く!志摩観光ホテル 至高のランチプラン(Twitterキャンペーン専用)」をペアでご招待(5組10名さま) ※予約は指定期間において、特設フォームにて当選者さま自身で行っていただきます。 ・しまかぜクリアファイルとしまかぜメモ帳(100名さま) (4)当選結果発表 2023年5月中旬ごろを予定しております。 ※当選者の発表は、当選者ご本人さまのみへのご連絡とさせていただきます。 2.おかげ横丁記念スタンプラリーの実施 観光特急「しまかぜ」運行開始10周年、おかげ横丁開業30年を記念して、スタンプラリーを実施いたします。おかげ横丁内の4カ所のスタンプ設置場所を回っていただき、おかげ横丁内おかげ座にお持ちいただくと、素敵な景品があたる抽選にチャレンジできます! また、スタンプ台紙はポストカードとなっておりますので、スタンプを全て押すことでオリジナルデザインのポストカードが完成します。 (1)参加方法 ・スタンプ台紙を、おかげ横丁入口の常夜燈掲示板前で入手。 ・全4カ所のスタンプ設置場所を回り、スタンプを押す。 ・おかげ横丁おかげ座で、全てのスタンプを押した台紙を提示。 ・ガラガラにチャレンジし、当たりが出れば賞品ゲット。 (2)実施期間 2023年3月21日(火・祝)から※台紙がなくなり次第終了 3.記念紅白まんじゅうの販売 赤福が手がける「五十鈴茶屋」が、しまかぜ10周年・おかげ横丁開業30年記念特別パッケージの「紅白まんじゅう(4個入り)」を販売いたします。 (1)商品内容 しっとり食感に蒸しあげたこしあん入りの薯蕷(じょうよ)まんじゅうを紅白の祝いの品に仕立てました。 (2)販売期間 2023年3月21日(火・祝)〜4月20日(木) ※商品がなくなり次第終了します。 (3)販売価格 1,000円(税込み) (4)販売箇所 おかげ横丁内「おみやげや」「名産味の館」、おはらい町「五十鈴茶屋」(赤福本店となり) 4.記念ツアーの実施 (1)ツアー名:観光特急「しまかぜ」運行開始10周年記念 しまかぜ3編成乗継ツアー (近鉄名古屋駅発 大阪難波駅着) (2)実施日:2023年4月1日(土) (3)募集人員:30名(最少催行人員20名) (4)お申し込み:2023年2月24日(金)14:00から 近鉄旅の予約センター(Web申込み・クレジット決済のみ)および近鉄各駅営業所 (5)旅行代金:おとな 22,200円 こども 14,940円 ※他駅からの設定はございません。 ※旅行代金に含むもの 行程の運賃、特急料金、しまかぜ料金、弁当代、イベント会場費等、記念品代および諸税 ※乳幼児の参加代金 190円 ※乳幼児で観光特急しまかぜのお座席が必要な場合は8,790円(弁当は含みません)が必要です。 (6)行程: 【往路】 (SV03)近鉄名古屋駅(10:25発)+++++伊勢市駅(11:40着)乗換 (SV02)伊勢市駅(12:01発)+++++鳥羽駅(12:14着)乗換 (SV01)鳥羽駅(12:35発)+++++賢島駅(13:03着) 【復路】 (SV02)賢島駅(14:50発)+++++鳥羽駅(15:19着)乗換 (SV03)鳥羽駅(16:11発)+++++伊勢市駅(16:24着)乗換 (SV01)伊勢市駅(16:43発)++++大阪難波駅(18:21着) ※しまかぜの運行番号について 「SV01」…大阪難波駅⇔賢島駅間、「SV02」…京都駅⇔賢島駅間、「SV03」…近鉄名古屋駅⇔賢島駅間 【イベント】 ・賢島宝生苑で「しまかぜ」開発担当者による「観光特急『しまかぜ』誕生秘話講演会」を実施します。 ・昼食に車内にて鉄道ファン御用達「駅弁のあら竹」のお弁当をご用意します。 ・記念品として、観光特急しまかぜオリジナルクリアファイルと使用済みじゅうたん(サイズ約3cm四方にカット)をお渡しします。 5.車内限定記念メニューの発売 観光特急「しまかぜ」カフェ車両において、特別メニュー「しまかぜ10thアニバーサリーソーダ」を発売します。 (1)発売期間:2023年3月21日(火・祝)からしばらくの間 (2)発売場所:観光特急「しまかぜ」カフェ車両 販売カウンター (3)発売価格:750円(税込み) ※写真はイメージです。 ※商品は十分用意しておりますが、品切れの際はご了承ください。 画像3: 6.しまかぜ10周年記念乗車証の進呈 2023年3月21日(火・祝)から「しまかぜ」にご乗車いただいたお客さまへ10周年記念乗車証を進呈いたします。 ※なくなり次第終了します。 画像4: 7.観光特急「しまかぜ」運行開始10周年記念グッズの発売(写真はイメージ) (1)発売期間:2023年3月21日(火・祝)から ※売り切れ次第終了 (2)発売箇所:観光特急「しまかぜ」カフェ車両 販売カウンター(1〜8) 鉄道関連イベントおよび近鉄百貨店インターネットショップ等(1〜5のみ) ※3月21日(火・祝)10時から15時まで限定で、賢島駅にて特別販売実施 (1〜5のみ) 画像5: ※価格は全て税込みです。 ※商品画像はイメージです。 8.Youtube公式チャンネルでの記念動画の公開 Youtube公式チャンネル「【公式】近畿日本鉄道チャンネル」において、しまかぜ運行開始10周年記念特別動画を公開します。 (1)公開日:3月下旬公開予定(2本公開予定) (2)内容:観光特急しまかぜの車両に秘められた細かな工夫やおもてなし・車内サービスをご紹介します。 9.(ご参考)しまかぜバースディパーティ with しまかぜキッズ (1)開催日時:2023年3月21日(火・祝) 13:10〜13:40 (2)開催場所:賢島駅(ホーム・コンコース) (3)対 象:2013年生まれのお子さまとご家族(各10組) (4)内 容:大阪難波駅・京都駅・近鉄名古屋駅からそれぞれ出発する「しまかぜ」で賢島駅までご乗車のうえ、お誕生日会へご参加いただきます。 ※しまかぜバースディパーティ with しまかぜキッズの募集は、2023年2月16日で終了しています。 画像6: 【参 考】第8回エリアキャンペーン「MEET SMILE!伊勢志摩」について 特定地域を集中的にPRすることにより活性化を図る観光プロモーションキャンペーンです。近鉄、伊勢志摩観光コンベンション機構、伊勢市、鳥羽市および志摩市が、伊勢志摩エリアのイベントや伊勢志摩の魅力を発信し、地域が一体となってキャンペーンを盛り上げます。皆さまに、豊かな自然や食のある伊勢志摩で笑顔になっていただきたいという思いをこめて、「笑顔」をテーマに実施しています。 画像7: 画像8: (以 上) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|