岐阜県広報課(@Press) 2023-10-05 15:00:00 |
岐阜県は、2023年10月28日(土)と29日(日)の2日間、県庁周辺にて、県産農畜水産物や特産品が勢揃いする、県下最大級の「食」と「農」のイベント『第34回岐阜県農業フェスティバル』を4年ぶりに開催します。
今年度で34回目となる本イベントは、地域特産物や加工食品の消費拡大等を通じて、農業の一層の活性化を図ることを目的としており、コロナ禍前の2019年は約18万3千人が来場しました。4年ぶりの開催となる今年は約250団体が出展し、県産農畜水産物の販売や料理・スイーツの提供、県産花きの楽市楽座、スマート農業の展示・体験会など、さまざまなテーマで「食」と「農」を堪能いただけます。 今年は新たな催しとして、県のアンテナショップで人気のスイーツ等を販売する「ひだ・みの スイーツマルシェ」や「フラワーフェスティバル」の実施も予定しております。また、今年は県庁舎移転後初の開催となり、より多くの方々に岐阜の魅力を感じていただけるよう、約90メートルの高さから岐阜の街を360度見渡せる県庁舎20階の展望ロビー「清流ロビー」なども活用します。 画像1: 岐阜県農業フェスティバル(1) 画像2: 岐阜県農業フェスティバル(2) また、同期間中は、「農福連携」(※)に取り組む県内外の事業者が一堂に会し、そこで生産・製造された“ノウフク商品”の販売や、農福連携の活動PRを行う『全国農福連携マルシェ in ぎふ』を同会場で開催します。 ※農福連携:障がい者が農業分野で活躍することを通じ、自信や生きがいを持って社会参画を実現していく取組み。農福連携に取り組むことで、障がい者等の就労や生きがいづくりの場を生み出すだけでなく、担い手不足や高齢化が進む農業分野において、新たな働き手の確保につながる可能性もあります。県では、一般社団法人岐阜県農畜産公社(ぎふアグリチャレンジ支援センター)と連携し、「農業における課題」と「福祉(障がい者等)における課題」の双方の課題解消とメリットがある農福連携を推進しています。( https://www.pref.gifu.lg.jp/page/169890.html ) <『第34回岐阜県農業フェスティバル』開催概要> ◆イベント名:「清流の国ぎふ」飛騨・美濃じまん 第34回岐阜県農業フェスティバル 〜持続可能な食と農を目指して人と農と食をつなぐ〜 画像3: 地産地消ミナモ ◆開催日時 : 2023年10月28日(土)10:00〜16:00(開会式9:30〜10:00) 10月29日(日) 9:00〜16:00 ◆開催場所 : 岐阜県庁周辺(岐阜市薮田南2-1-1) ◆主催 : 岐阜県農業フェスティバル実行委員会 ◆協賛 : 飛騨牛銘柄推進協議会、飛騨けんとん美濃けんとん普及推進協議会、 美濃ヘルシーポーク銘柄推進協議会、奥美濃古地鶏普及推進協議会 ◆後援 : 農林水産省、NHK岐阜放送局、岐阜新聞・ぎふチャン、中日新聞社 ◆出展団体 : 約250団体 ◆主な催事 : 画像4: 主な催事 ◆詳細URL : https://www.pref.gifu.lg.jp/page/9190.html <同時開催の『全国農福連携マルシェ in ぎふ』について> 画像5: 農福連携(1) 画像6: 農福連携(2) ◆開催場所:OKBぎふ清流アリーナ ◆主催 :農福連携全国都道府県ネットワーク、 農福連携等応援コンソーシアム、(一社)日本農福連携協会、 (一社)岐阜県農畜産公社、岐阜県 ◆出展団体:県内6団体、県外21団体 ◆内容 :全国の農福連携事業者がノウフク商品を販売 農福連携の取組みを紹介する展示コーナー ◆後援 :農林水産省、厚生労働省、文部科学省、法務省 ≪お客様専用のお問合わせ先≫ 岐阜県農業フェスティバル実行委員会事務局(岐阜県農政部農産物流通課内) 〒500-8570 岐阜市薮田南2-1-1 岐阜県庁13階 TEL : 058-272-8417(直通) E-mail: c11444@pref.gifu.lg.jp 【参考】岐阜県のアンテナショップと農産物の紹介 <岐阜県のアンテナショップ「GIFTS PREMIUM」> 名古屋栄オアシス21に展開する岐阜県の「観光・食・モノ」の情報発信拠点「GIFTS PREMIUM」。 岐阜の豊かな自然が産んだ農産物をはじめ、生鮮食品や加工食品、そして伝統工芸品としての美濃和紙や美濃焼、関の刃物など、多数のすぐれものをご紹介しています。また、春夏秋冬魅力満載の清流の国ぎふの観光案内や、移住のお手伝いもしています。 画像7: GIFTS PREMIUM 画像8: 岐阜の農産物※イメージ ◆場所 :名古屋栄オアシス21(名古屋市東区東桜1丁目11番1号) ◆営業時間:10:00〜21:00(年中無休)※但し、オアシス21の休館日に準ずる ◆アクセス:【名古屋市営地下鉄】東山線・名城線栄駅の東改札口を出てすぐ(駅直結) 【名鉄瀬戸線】栄町駅の改札口を出てすぐ(駅直結) 【車の場合】名古屋高速「東新町」出口から錦通を西に500m 公式HP : https://giftspremium.jp/ オンラインショップ: https://giftspremium.shop-pro.jp/ <岐阜県の主な農産物> 岐阜県は、海抜0mの平坦地域から3,000mを超える山岳地域まで起伏に富んだ地形を持ち、地域の特性に応じた農業が行われています。世界農業遺産に認定されている「清流長良川の鮎」をはじめ、清流や木々の恵みを受け、多種多様な農産物が、一年を通して生産されていることが特長です。 ◆お米 岐阜県は、「岐阜」「西濃」「中濃」「東濃」「飛騨」それぞれの地域に異なった土壌と気候を併せ持っています。日本全国を見ても、類まれなこの気候風土と生産者たちの卓越した技と情熱により、ひと粒ひと粒丁寧に食味豊かに育てられています。 ▽主なブランド:ハツシモ/コシヒカリ/ひだほまれ/たかやまもち 画像9: お米※イメージ ◆お肉 ▽主なブランド ・飛騨牛:肉質はきめ細やかでやわらかく、美しい霜降りと口のなかでとろける芳醇な香りと味わい。 ・奥美濃古地鶏:お肉は赤味を帯び、歯ごたえが良く、こくのある旨みが特徴の山紫水明、清流長良川の源で育てられた岐阜の銘柄鶏。 ・飛騨けんとん・美濃けんとん:飼料にこだわったやわらかくてあっさりした味わいが特徴の豚肉です。 画像10: お肉※イメージ ◆野菜・果物 トマトは地域によって生産時期が異なり、1年中出荷がされており、全国でも上位の生産量を誇ります。 秋の味覚の柿や栗、キノコの生産も盛んです。強い甘みから甘柿の王様と称される「富有柿」は岐阜県(瑞穂市)が発祥で、県内の柿栽培面積の7割を占めています。そのほかにもさまざまな品種があり、厳選した5種を「岐阜県おすすめ五柿」として発信しています。 画像11: 富有柿 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|