叡山電鉄(@Press) 2022-04-04 10:00:00 |
叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、代表取締役社長:豊田秀明)では、株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛)発行の月刊コミックス誌「ヤングエース」(毎月4日発売)にて連載中で、4月6日(水)よりTV放送が開始するアニメ「であいもん」とのコラボレーション企画を2022年4月16日(土)より実施します。
「であいもん」は、京都を舞台に和菓子がつなぐ人と人との絆を描いたハートフルストーリーで、原作コミックの中に当社沿線である京都市北部をはじめ、当社の駅や車両も登場するご縁からコラボレーションを実施することになりました。 期間中は、コラボラッピング車両の運行やコラボポスターの掲出、キャラクタースタンディPOPの設置など、様々な取り組みを行ってまいります。 詳細は、別紙の通りです。 画像1: 画像2: 画像3: ヘッドマーク、スタンディパネル、車体側面ラッピングのイメージ 企画:叡山電鉄株式会社 協力:緑松 (別紙) 1.オリジナルコラボロゴ 全ての企画には、「であいもん×えいでん」コラボロゴを使用します。 2.コラボラッピング車両の運行 「であいもん」のイラストを車内、および車体側面に装飾したラッピング車両を運行します。また、同車両にはコラボヘッドマークの掲出も行います。 運行期間 2022年4月16日(土)〜9月25日(日)(予定) 車両番号 721号車 ※一時的にヘッドマークの掲出を中止する場合があります。 ※運転時間は日によって異なります。また、車両点検やその他の理由によ り運休や運行期間を変更することがありますのであらかじめご了承願い ます。 デザイン 画像4: 画像5: 画像6: 画像7: 車体ラッピングのイメージ 画像8: 画像9: ヘッドマークのイメージ 画像10: 車内ドアラッピングのイメージ 3.コラボポスターの掲出 「であいもん」コラボポスターを合計5駅に掲出します。叡山電車の沿線を回りながら、ポスター巡りもお楽しみください。 掲出場所 出町柳駅、宝ケ池駅、八瀬比叡山口駅、貴船口駅、鞍馬駅 掲出期間 2022年4月16日(土)〜9月25日(日)(予定) ※ポスターの掲出を一時的に中止または、掲出場所を変更する場合があります。 4.キャラクタースタンディPOPの設置 キャラクタースタンディPOPを出町柳駅、貴船口駅に設置します。「であいもん」のキャラクター達が皆さまをお出迎えします。 設置場所 出町柳駅、貴船口駅 設置期間 2022年4月16日(土)〜9月25日(日)(予定) ※設置を一時的に中止または、設置場所を変更する場合があります。 イメージ 画像11: 画像12: 出町柳駅「一果」 貴船口駅「和」 【参考】 ■【原作コミックス】『であいもん』について 著:浅野りん 各巻定価:本体580円+税 発行:株式会社KADOKAWA 1〜13巻 好評発売中! 【TVアニメ】 4月よりTVアニメ放送開始予定! 作品公式サイト https://deaimon.jp/ 【あらすじ】 和菓子が繋ぐ、父娘の絆――。 父入院の報を受け、10年ぶりに和菓子屋を営む京都の実家へと帰った納野和。 父の代わりに店を継ぐと意気込む和だったが、任されたのは店ではなく、跡継ぎと呼ばれる少女・雪平一果の父親代わりで…!? 実力派作家:浅野りんが描く月刊コミックス誌「ヤングエース」で好評連載中のハートフルストーリー! ■株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWAは1945年に創業。書籍出版から始まり、時代の変化に合わせて事業領域を拡大してきました。 2013年に10社合併、2014年にドワンゴとの経営統合を実施。現在は年間約5,000冊の新刊から創出されるIP(知的財産)を中核に、出版、映像、ゲーム、グッズ、広告など幅広い事業を営み、メディアミックス・クロスメディア展開を行っています。 デジタル戦略や海外事業も強力に推進しているほか、2020年には東所沢に複合施設「ところざわサクラタウン」を開業。 更なる進化を求め、リアルとデジタルの良さを活かしたビジネスモデルの構築に挑戦しています。 ホームページ https://www.kadokawa.co.jp/ ■「ヤングエース」 『新世紀エヴァンゲリオン』を擁し創刊した、KADOKAWA唯一の男性向けヤングコミック誌。『文豪ストレイドッグス』『ナナマル サンバツ』などのアニメ化コンテンツに加え、「『Fate/stay night [Heaven‘s Feel]』『異世界居酒屋「のぶ」』『SHERLOCK』など話題作のコミック版も多数掲載。『いなり、こんこん、恋いろは。』『であいもん』など、京都に縁のある作品も人気。 ホームページ https://web-ace.jp/youngace/ 公式Twitter https://twitter.com/YA_henshubu ■叡山電鉄株式会社 京都市の北東部「洛北」に2つの路線を持つ鉄道会社です。京都御所や下鴨神社に近い出町柳駅を起点に北上。途中の宝ケ池駅で二手に分かれ、東は八瀬比叡山口駅へ、西は貴船口駅や鞍馬駅に続いています。沿線には、貴船神社や鞍馬寺など歴史ある社寺があるほか、初夏の新緑、川床で味わえる料理、秋の紅葉など四季折々の自然が楽しめます。また、沿線の移り変わる景色を満喫していただけるように展望列車「きらら」の運行や、上品な雰囲気を味わえる観光列車「ひえい」も運行しています。 ホームページ https://eizandensha.co.jp/ Twitter https://twitter.com/eizandensha YouTube https://www.youtube.com/user/eizandensha ※本リリースに掲載の画像をご使用の際は、以下のクレジット表記をお願いいたします。 原作コミック:C 浅野りん/KADOKAWA アニメ:C RIN ASANO/緑松 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|