秩父鉄道(@Press) 2022-05-31 13:45:00 |
秩父鉄道株式会社(本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:大谷 隆男)では、埼玉県の野菜やフルーツのPRを沿線地域の団体・企業と協力して、2022年6月4日(土)に「SLヨロ研マルシェ号」、2022年6月12日(日)に「SL深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム号」、2022年6月19日(日)に「SLちちぶブルーベリーエクスプレス」を運行いたします。詳細は下記のとおりです。
画像1: SLパレオエクスプレス イメージ 【「SLヨロ研マルシェ号」について】協力:さいたまヨーロッパ野菜研究会 埼玉県さいたま市では、現在13件の農家が年間約70種類のヨーロッパ野菜を生産しております。その旬なヨーロッパ野菜を身近に知っていただくため、SL車内でアレンジ料理の試食や販売を行います。 画像2: ヨーロッパ野菜のアレンジ料理 イメージ 画像3: ヨーロッパ野菜の販売 イメージ (1)運行日 2022年6月4日(土) (2)イベント内容 ・特別ヘッドマークを掲出 ・特別乗車記念証をプレゼント ・埼玉県野菜の車内販売(くだり熊谷-皆野間) ・埼玉県野菜のアレンジ料理試食(くだり熊谷-皆野間) ≪さいたまヨーロッパ野菜研究会(略称:ヨロ研)≫ 画像4: さいたまヨーロッパ野菜研究会 イメージ 2013年春に当研究会がスタート。栽培の難しいヨーロッパ野菜を日本向けに品種改良を行い、さいたま市内レストラン等で「オールさいたま産」のヨーロッパ野菜を楽しんでいただくことを目標としています。さいたま市内の若手農家グループ、地元シェフ、種苗会社、食料品卸等が協力して、ヨーロッパ野菜の地産地消に取組んでおります。 【「SL深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム号」について】協力:キユーピー株式会社 「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」のオープンを記念し、SLパレオエクスプレスに特別ヘッドマークを掲出し、「SL深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム号」として運行いたします。 画像5: SL深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム号 特別ヘッドマーク イメージ (1)運行日 2022年6月12日(日) (2)イベント内容 ・特別ヘッドマークを掲出 ・特別乗車記念証をプレゼント ・ご乗車の方へちょっぴりプレゼント(くだり熊谷-寄居間) ・野菜を楽しむ特別アナウンス(くだり熊谷-寄居間) (3)その他 2022年6月10日(金)〜12日(日)に、熊谷駅とふかや花園駅にヤサイな仲間たちファームフォトスポットを設置します。 ≪深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム≫ 画像6: 深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム 外観 当施設は、埼玉県深谷市が進めている「花園IC拠点整備プロジェクト」の一環として野菜の魅力を体験できる複合型施設として2022年5月29日(日)にオープンいたしました。「野菜にときめく、好きになる!みんなの笑顔を育むファーム」をコンセプトに、敷地面積の約30%を占める体験農園、野菜の食べごろや食べ方がわかるマルシェ、新鮮な旬の野菜を主役にしたレストランがあります。 所在地:埼玉県深谷市黒田字上反54 交通 :ふかや花園駅から徒歩5分 <開門・閉門>平日9:00〜19:30/土日祝9:00〜20:30 <マルシェ>平日11:00〜19:00/土日祝11:00〜20:00 <レストラン>平日・土日祝11:00〜18:00(LO 17:30) ※営業時間は状況により変更になる場合があります。 お問合せ:TEL 048-580-7550 【「SLちちぶブルーベリーエクスプレス」について】協力:埼玉県、秩父観光農林業協会 秩父ブルーベリーの里(秩父市吉田地域)では、例年6月下旬から8月下旬ごろまでブルーベリー狩りが楽しめます。SL車内では、風味が良く、酸味が少ない旬のブルーベリーをご試食いただけます。 (1)運行日 2022年6月19日(日) (2)イベント内容 ・特別ヘッドマークを掲出 ・特別乗車記念証をプレゼント ・秩父ブルーベリーの試食(くだり熊谷-秩父間) 画像7: 過去のSLちちぶブルーベリーエクスプレスの様子 画像8: ブルーベリーの試食 イメージ ※SLは事前予約制の全席指定席で運行します。ご予約方法およびSL運転時刻、各イベントの詳細などは、秩父鉄道HPをご覧ください。 ※新型コロナウイルス感染症対策については、秩父鉄道HPにて公開しております。ご参加の前にご確認くださいますようお願い申し上げます。 ※イベント内容は急きょ変更及び中止となる場合があります。 ※各種なくなり次第終了。 秩父鉄道HP: https://www.chichibu-railway.co.jp/ ◆SLパレオエクスプレスに関するお問合せ 秩父鉄道株式会社 旅客案内係 TEL:048-580-6363 ◆SLイベントに関するお問合せ 秩父鉄道株式会社 企画部 TEL:048-523-3313(平日9:00〜17:00) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|