阪神電気鉄道(@Press) 2022-06-22 19:45:00 |
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:秦雅夫)が運営する甲子園歴史館では、阪神甲子園球場のグラウンドを満喫していただく特別イベント「グラウンド満喫!わくわく甲子園ウォーク」を開催します。
今シーズンから外野フェンス沿いに新たに完成した「ウォーニングゾーン(人工芝エリア)」を初開放し、レフトからライト方向まで外野グラウンドを歩いていただきながら、外野手の目線で球場の広さやフェンスの大きさを体感していただけます。更に、今シーズンから新しくなったリリーフカーでの記念撮影のほか、阪神タイガースの選手が動いて登場する「動く!ARフォトフレーム」での記念撮影などのAR(拡張現実)コンテンツも楽しめる特別な内容です。 甲子園歴史館の入館券も付いており、まる一日、甲子園での休日を満喫していただけます。また、参加者には甲子園歴史館オリジナルのチケットホルダー&今治タオルをプレゼントします。 「グラウンド満喫!わくわく甲子園ウォーク」の詳細は、次のとおりです。 画像1: ■「グラウンド満喫!わくわく甲子園ウォーク」開催概要 【開催日時】 2022年7月10日(日) 10:00〜16:00(受付は15:30まで) 【料金】 おとな2,800円 高校生(要学生証提示)2,300円 こども(4歳〜中学生)1,800円 ※甲子園歴史館入館料が含まれます。 ※甲子園歴史館倶楽部の方は割引が適用されます。 【購入方法】 6月23日(木)10:00から、甲子園歴史館HPで販売を開始します。 https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/ また、7/10(日)のイベント当日、甲子園歴史館受付(甲子園プラス2F)でも販売します。 ※販売状況によっては、途中売止めをする場合があります。 【体験時間】 最大60分(甲子園歴史館の見学時間は除く。) ※体験時間内でお楽しみください。 【参加人数】定員はございません。 【コース内容】 (1)外野ウォーニングゾーンの見学 今年新たに設置された外野フェンス沿いのウォーニングゾーン(人工芝エリア)を歩き、外野手の目線で球場の広さやフェンスの大きさなどを体感できます。記念撮影もお楽しみいただけます。 ※雨天時は外野ウォーニングゾーン見学を中止し、1塁側ベンチ及びブルペンの見学を予定しています。 (2)リリーフカーでの写真撮影 3塁側の内野人工芝エリアにおいて、阪神タイガース公式戦で使用するリリーフカーで記念撮影をお楽しみいただきます。 ※雨天時は、1塁側ブルペンでの実施を予定しています。 (3)AR体験 3塁側ベンチ前において、専用タブレットを用いたARコンテンツをお楽しみいただきます。 ※雨天時は、スタンド(バックネット裏)での実施を予定しています。 ※1グループ(4名まで)に1台のタブレットをお貸しいたします。 【AR体験のコンテンツ内容】 (1)動く!ARフォトフレーム 画像2: 「矢野燿大監督」、「糸原健斗選手・梅野隆太郎選手・近本光司選手」、「高(※1)橋遥人選手・中野拓夢選手・佐藤輝明選手」、「トラッキー・ラッキー・キー太」の4つのフレームを選択し、動画で登場する監督、選手、マスコットとの写真撮影をお楽しみいただけます。 (2)甲子園ヒストリー タブレットをグラウンドにかざすと、スコアボード、アルプススタンド、銀傘(ぎんさん)などの歴史の解説や古い写真が浮かび上がり、甲子園の歴史に触れることができます。 (3)パノラマ甲子園 タブレットをグラウンドにかざすと、その場で第100回全国高等学校野球選手権記念大会決勝戦の360°映像を体験することができます。 (4)巨大トラッキー CGで作成した巨大トラッキーがグラウンドに登場します。トラッキーの様々な動きを見ながら、写真撮影もお楽しみいただけます。 ※撮影した写真は最大30枚まで保存可能です。お帰りの際、お客様自身のスマートフォンやタブレットへ保存したデータを移行することができます(フィーチャーフォンは対応不可)。 【参加特典】 特別イベント参加者には、「甲子園歴史館オリジナルのチケットホルダー」と「甲子園歴史館オリジナル今治タオル」をプレゼントします。 ※不良品以外の交換はいたしかねます。 画像3: 【特別イベントの注意事項】 ・コース内容は、予告なく変更となる場合があります。 ・グラウンドの土・天然芝生部分にはお入りいただけません。 ・雨天時は、ウォーニングゾーンの見学を中止し、1塁側ベンチ及びブルペンの見学に変更予定です。 ・参加状況によっては、受付での売止めや入場門でお待ちいただく場合があります。 ・グラウンドの人工芝エリアにご案内しますので、運動靴でお越しください。また、ピアスをはじめとしたアクセサリーなど落とされる可能性のあるものは、お持込みできません。 【新型コロナウイルス感染予防対策】 ・サーモグラフィ装置又は非接触タイプの検温計でお客様の体温を確認し、37.5℃以上の発熱が確認された場合は、ご参加をお断りさせていただきます。 ・参加中、マスクの着用をお願いいたします。着用いただけない場合は、ご参加いただけませんので、予めご了承ください。 ・ご案内する場所は、定期的に除菌作業を実施しております。 ・参加中は他のお客様と間隔を空けてお楽しみください。 【お問合せ】 甲子園歴史館 0798―49―4509(10:00〜18:00、月曜日除く。) (※1)高ははしごだか 阪神電気鉄道株式会社 http://www.hanshin.co.jp/ リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/388d3c2b1fb59c5fbfc35cc980fce92e3a2be4f6.pdf 発行元:阪急阪神ホールディングス 大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|