アノニマ・スタジオ(@Press) 2022-07-07 11:15:00 |
2009年よりアノニマ・スタジオが主催している「BOOK MARKET 2022」を開催いたします。
画像1: BOOK MARKETロゴ 個性あふれる出版社が一堂に会し、本を愛する読者へ自ら販売するイベントです。コロナ禍で中止していましたが、3年ぶりに浅草・台東館で開催いたします。全50ブース56社の出版社・新刊書店・古書店などが「本当に面白い本」を持って大集合。会場では、本や古書の販売はもちろん、野菜や生活雑貨の販売、本にまつわるトークイベントも開催します。 ◆イベント概要 名称 : BOOK MARKET 2022 会期 : 2022年7月23日(土)〜24日(日) 10:00〜17:00 会場 : 東京都立産業貿易センター 台東館 7階南側会場 所在地 : 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5 料金 : 入場無料 アクセス: 東京メトロ 銀座線(地下鉄) 浅草駅から徒歩5分 都営浅草線(地下鉄) 浅草駅から徒歩8分 ◆お問い合わせ アノニマ・スタジオ 〒111-0051 東京都台東区蔵前2-14-14 2F https://www.anonima-studio.com/contact/ ◆出展社(50音順) 亜紀書房、朝日出版社、アノニマ・スタジオ、イースト・プレス、イートミー出版、140B、warmerwarmer[八百屋]、家族と一年商店[雑誌・生活雑貨]、カンゼン、木楽舎、kilty BOOKS、暮しの手帖社、駒草出版、犀の工房、作品社、三輪舎、G.B.、自然食通信社、書肆スーベニア[古書店]、而立書房、新曜社、青幻舎、世界のノンフィクションがおもしろい!(青土社・作品社・白水社・みすず書房)、センジュ出版、大福書林、タバブックス、灯光舎、TWO VIRGINS、天然生活編集部(扶桑社)、夏葉社、ナナロク社、西日本出版社、ニジノ絵本屋、パイ インターナショナル、ハオチーブックス[台湾雑貨]、早川書房、ビーナイス、藤原印刷、麓出版+ふみ虫舎+ナイスガイ、Frobergue[古書店]、堀之内出版、本の雑誌社、マール社、ミシマ社、 ユカリロ編集部[リトルプレス・雑貨]、よはく舎、萬書房+地湧の杜+サンガ新社、雷鳥社、ライツ社、Readin'Writin'BOOKSTORE[新刊書店] 全50ブース、56社 ◆トークイベント・ライブ 各イベントの詳細・ご予約はこちら https://www.anonima-studio.com/bookmarket/2022events/2022events.html 【『動物になる日』前田エマ×『家族カレンダー』中村暁野 トークイベント】 会期:2022年7月23日(土) 11:00〜12:30 開場:10:40 主催:ミシマ社、アノニマ・スタジオ 画像2: イベント1 【『幻燈記 ソコ湖黒塚洋菓子店』刊行記念 榎本了壱×辛酸なめ子 トークショー「妄想とリアル 本のこと、絵のこと、世間のこと」】 会期:2022年7月23日(土) 13:00〜14:30 開場:12:30 主催:而立書房 画像3: イベント2 【カレーの寺子屋特別対談 奥芝洋介(奥芝商店)×水野仁輔 「儲かるカレー店の作り方」】 会期:2022年7月23日(土) 15:00〜16:30 開場:14:30 主催:イートミー出版 画像4: イベント3 【街角の「かわいい」の見かた愛でかた】 会期:2022年7月24日(日) 11:00〜12:30 開場:10:30 主催:大福書林 画像5: イベント4 【ザ・ワースレスの絵本ライブ×絵本『夜のおたんじょう会へ』】 会期:2022年7月24日(日) 13:30〜15:00 開場:13:00 主催:ニジノ絵本屋 画像6: イベント5 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|